
3ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝ていて、最近は空腹でも泣かず手を吸っています。心配している病気や障害について相談したいそうです。
完母です
3ヶ月になったばかりですが夜通しで
寝ていた赤ちゃんいますか?
昨日10時に飲んでずっと泣かずに寝ています
6時過ぎに指を吸ってるのを見て
時間も時間だったので授乳しましたが2分くらいで
終わってまた寝てしまい今も寝ています
最近空腹でも泣かず手を吸っています
泣いても大泣きするわけではありません
眠い時は泣きます
病気でしょうか?自閉症でしょうか?
障害でしょうか?サイレントベビーでしょうか?
2週間くらい前までは空腹で泣いていました
心配です不安です涙が出てきます
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

あやまま🔰
3ヶ月の娘がいます。私も完母です。
娘はよく寝てくれるタイプなのか、新生児期から私が寝過ごして5時間ほど空いても隣で寝ているような子でした(そのままにしていたらもっと寝てたかも、、、)。体重増加が順調だったので生後1ヶ月から夜通し寝させて8時間ほど寝てくれます。
夜寝る前にしっかり飲ませているためもあるかもしれません。
空腹時は指しゃぶりしますが、外出で授乳時間が空いたりしてMAXでお腹が空くと泣き始めます。
お腹が空いた、よりも眠くて大泣きする方が多い気がします。
以前、夜通し寝ていることを助産師さんに相談した時は特に心配になるようなことは言われませんでした。
コメント