
コメント

妃★
ふるさと納税
住宅ローン控除
医療費控除
生命保険、個人年金控除
財形貯蓄
車を持たない
これで、年間80万くらい節約してます。
妃★
ふるさと納税
住宅ローン控除
医療費控除
生命保険、個人年金控除
財形貯蓄
車を持たない
これで、年間80万くらい節約してます。
「節約術」に関する質問
4人家族、 子供三年生と、年中さん、 日用雑貨、お米、など全部合わせて 1週間、二万でやっていけるとおもいますか? いつも足りません…でも旦那はやれるでしょといいます。。 子供や私の市販薬もそこから出したり。 …
4人家族、 子供三年生と、年中さん、 日用雑貨、お米、など全部合わせて 1週間、二万でやっていけるとおもいますか? いつも足りません…でも旦那はやれるでしょといいます。。 子供や私の市販薬もそこから出したり。 …
皆さんの節約術教えてください💦 ネットで購入 カードで購入(ポイント還元など)or現金 週末まとめ買いor無くなったら買う ストックは置かないor安い時に大量ストック 洗剤の節約 お菓子少なめ なるべく徒歩で移動 な…
お金・保険人気の質問ランキング
妃★
あ、マツエクは毎回マツエクモデルでやってもらってるので、この1年半お金払ったことないです。
(^-^)
たくさん控除されてますがどうしてですか?
年金は停止してるだけでいづれ払ってない分のつけはまわってきますよね?
妃★
年金?停止?してないです。個人年金に入ることで、給与から引かれている所得税が還付されるしくみが、個人年金の控除です。(生命保険も同じく)会社の厚生年金と企業年金基金も給与天引きで払っています。
控除という制度が日本の税制にあるので、活用しています。
住宅ローンを組むと、最初の10年は確定申告か年末調整をすることで、住宅ローン残高の1%が所得税から還ってきます。(つまり所得税の節約)