
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります😭
私は子ども1人ですが、いたずら盛りで疲れるし、元々家事も苦手だからほとんどダラダラしてます😇
子どもが1人で遊んでくれるので、私が先に昼寝することもあります笑
気づいたら隣で子どもが寝てるって感じです笑
外出する!って決めて準備して外出ちゃえば平気なんですけど、そうじゃないと1日パジャマでだらだらです😇

あこ
同じです🙋
別に子供がどうとかは関係なく、昔からよく寝るタイプなんです😅
今は妊娠初期で眠いから寝てるんですけど、妊娠してなくても休みの日は昼まで寝てました😁
朝起こされて、朝ごはん用意したらまた寝ます。
子供たちもそれに慣れているので二人で遊んでくれています。
ダメな母親だーと思いながら寝ます(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
同じ方いて嬉しいです🥲
妊娠初期私もめちゃくちゃ寝てました💦そして私も昔から睡眠はいつも10時間ないと無理だったので今6時間とかなのでそれが原因でもあるんですかね😭
お子さんも何もいってこないってすごいですね😭✨
私もあーまた寝てしまったと1人で萎えてます😓- 3月23日
-
あこ
今日なんか、お腹すいた!朝ごはん用意してくれたらまた寝かしてあげるから何か出して!って言われました(笑)
子供の適応能力すごいです😂
それに甘えてるダメ母です(笑)- 3月23日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ面白いですね🤣
完全に許されてますね🥹✨
私はいつも朝リビングきたらソファで横になるのですが、ご飯!早く!と何度も言われ、その時に(もう今度から早く着替えて!幼稚園間に合わないよ!って言われても絶対動かないから!幼稚園もう行かない!)と言われました🥹あっ私同じ事してるんだと息子に気づされました笑- 3月23日
-
あこ
私ならそれ言われると、いつもママが困ってるのわかった〜?😁とか言っちゃいそうです😂
同じことしてるんだって気付きましたっておっしゃるママリさん素敵です✨✨- 3月23日
-
はじめてのママリ
すごいその発想になりませんでした🤣🤣
その通りですね😂
普段褒められることもないので素敵と言われて喜んでます🥹✨
愚痴に付き合っていただき共感もしていただきありがとうございました🙇♀️☘️
お体お大事になさってください🌸- 3月23日
-
あこ
こちらこそ、お話できて良かったです😆
グッドアンサーありがとうございます💓
ママリさんもお体ご自愛ください✨- 3月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
共感ありがとうございます😭
私も家ではパジャマでダラダラすごして、もう変な事しかしないから遊ぼうとも思えなくて😞子供に悪いなと毎日寝かしつけた後反省するのですが、次と日はまた同じことの繰り返しです🥲