
コメント

むーむー
食洗機可のプラスチックのやつがいいですね!
陶器だと重いのと落としたとき割れて危ないので小さい子には不向きです🤔

はじめてのママリ🔰
私は最初陶器を使っててすぐ割ってしまい(一つは自分、一つは子供)その後プラスチックにしました。

よき
メラミンはどうですか?
落としても大丈夫だし傷つきにくいし食洗機もいけますよ☺️
私は主に陶器使ってます。
つかみ食べする時はプラスチック、スプーンを使う時は陶器ですね〜
必ず横で一緒に食べるので落とす事はないです。

はじめてのママリ🔰
プラスチックの食器セット買いましたがにんじん色や傷がつくし離乳食のうちは家にある小皿を使ってました。
食器セットのワンプレートのお皿は幼児食くらいからよく使ってましたが、油ついたらぬるぬる取れないし、いつからかダイソーの普通のお皿に盛るようになりました。
汁椀はプラスチックです。
下の子はよく食器つかもうとするので陶器やばいかなとは思ってます😅
赤ちゃん小さいうちは遠目に置いて届かないようにすればいいので当分は私が使いやすい普通の陶器?のお皿使おうと思ってます!

みー
まとめての返信になり申し訳ございません。
それぞれのメリットデメリットよく分かりました☺️
レンジと食洗機使えるのはとてもいいですね♪
プレゼントを割ってしまうのは申し訳ないので、プラスチックをお願いし、油など汚れやすいものを食べる段階になったら自分で陶器を買うことにします!
むーむー
うちは食洗機可のプラスチック使ってますよ😊