※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
妊娠・出産

18.0の痩せ型で出産経験のある方、体力や注意点について教えてください。

自分のBMIが妊娠前に18.0なくて痩せ型で、無事に出産された方いらっしゃいますか?

体力などどうでしたか?
色々と不安です。
痩せすぎていても注意を受けたりしますか?

コメント

ママリ

17.8くらいで、逆子のため帝王切開になりましたが、何も言われてないです!

  • る


    コメントありがとうございます😊
    何も言われないと聞いて安心しました☺️!

    • 3月23日
deleted user

BMI17~17.5でトータル22時間でした🙌🏻
身長あるから大丈夫と言われてましたが、骨盤狭くてなかなかおりてこず、、、😇
初期の頃は食べられないと思うけどある程度は増やさないといけないから〜と言わてましたが結局14kgくらい増えました😂

  • る


    コメントありがとうございます😊
    身長も関係するのですね💦
    骨盤は痩せてる人はやはり狭いのでしょうか😣
    体重は、増えすぎたらダメというイメージでしたが、ある程度は増やさないといけないのですね😳
    ずっと痩せているので、自分がプラス14キロとかになるのがまだイメージつかないです😂
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    骨盤狭そうだけど身長あるから(168cm)開くんじゃね?という感じで結局開かずでした🙇🏻‍♀️💦みなが狭いでは無いと思います!
    たしか9~12kgまで許容で5.6kgは最低増やしてねーで14kgです😂
    14kgは落とすの大変だったので増えないに超したことはないと思います😂

    • 3月23日
  • る


    狭いかは人によって違うんですね💦自分はどうなんだろか😨💦
    最低増やしてほしい体重は言われるんですね!💦
    体重管理も大変そうです😮‍💨
    ありがとうございました😊

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

BMI17でした!身長も152cmと低めでしたが、長男は6時間、次男は2時間半で出産し、2人とも自然分娩でした!
痩せすぎの注意はされたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも、3100〜3300gで生まれてきて、ママ小さいのに赤ちゃん大きいねって助産師さんに言われました😂

    • 3月23日
  • る


    コメントありがとうございます😊
    痩せすぎと分娩時間などはあまり関係ないのですね☺️!
    注意されてないとのことでよかったです✨

    ママの体重と赤ちゃんの体重も関係ないのですね😳!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児頭骨盤不均衡といって、赤ちゃんの頭の大きさに対してママの骨盤が小さいと、骨盤内に赤ちゃんの頭がハマらず、帝王切開になってしまう可能性はあります、、😂

    最近はコロナ禍で運動量が減って分娩時間が長くなったり、予定日超えてしまうケースもあると助産師さんが話していて、ある程度の体型もですが、日頃の運動量も大事になってくるかもしれません✨

    • 3月23日
  • る


    なるほどです😱勉強になりました📝
    運動全くしてません🥲体力も心配です…
    今からでも体力少しでもつけとこうと思います💦

    • 3月23日
みい

娘の時、スタートがBMI16ないくらい→さらにつわりでマイナス5kg痩せ…その後そこからプラス16kgと増やした感じで最後まで痩せ型でしたがスピード出産でかなり安産でした!
ちなみに体力もないです😇
どんどん食べて!!とは言われてました笑

  • る


    コメントありがとうございます😊
    安産と聞いて勇気もてました✨
    食べて!って言われるんですね!笑
    食べるなと言われるよりはストレスにはならなそうです😁

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

BMI16くらいでしたが何も言われなかったです!
体力も大丈夫でした🌸

  • る


    コメントありがとうございます😊
    体力も大丈夫だったとのことで安心しました!✨

    • 3月23日
deleted user

回答になってないかもですが17.5くらいでしたが元々よく食べる方で、さらに食べつわりで妊娠発覚後も今までのように過ごしていたら既にBMI19で逆に心配してます🥺

  • る


    コメントありがとうございます😊
    19ですか!でも、標準のBMIですよね✨先生からは何か言われますか?
    私も、いったんつわりが落ち着いて食欲が出てきて最近食べすぎてるかな?て感じなので、増えていきそうです💦

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重管理が緩い病院なのかおじいちゃん先生だからなのか体重は大丈夫だね〜って軽く言われました笑
    浮腫など全部-だから何も言われてないだけかもです🫢

    • 3月23日
  • る


    なるほど😳
    私の先生も、厳しいのか緩いのかまだわからないので、何か言われないか今からドキドキです🤯💦

    • 3月24日
まるママ

BMI16でしたが何も言われませんでした🙆🏻‍♀️
出産も会陰切開わしましたが、スピード安産でした👶🏻❤️

  • る


    コメントありがとうございます😊
    スピード安産だったと聞いて、不安な気持ちが減りました☺️🎶私も16台なので、、💦

    • 3月23日
deleted user

159の37キロですが、1人目1時間、2人目20分のスーパー安産です!
体力はよく動いてたのもあるので大丈夫でした!今回はまだ1kg増えたくらい、1人目2人目はトータル3kgちょっとしか増えず、よく妊婦健診で体重増えないね〜と言われるくらいでした!

  • る


    コメントありがとうございます😊
    スーパー安産ですか😳✨
    よく動いてたほうが良さそうですね💦わたし全く運動してなくて💦

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目の時は切迫で4ヶ月入院→37wからめちゃくちゃ動き出しましたよ!2人目と今回はまだ切迫になってないので、気をつけながらですが結構動いちゃってますが💦妊娠中は無理せず🥲🥲

    • 3月23日
  • る


    そうなのですね!🕺
    ありがとうございます!
    無理しない程度に運動不足にならないよう意識しようと思います☺️

    • 3月24日
kaede🍁

こんにちは!
BMI17-18です

体重+10kgまで大丈夫と言われましたが
妊娠中産むまでつわりでずっと食べれず、臨月では+4kgでした
出産時間は7時間半です

2人目は臨月時+6kgでした
出産時間は2時間でした
痩せ過ぎの注意はされませんでしたよ!

1人目は暇があればスクワットしてましたが、2人目は切迫早産で寝たきりだったので
2人目の時の方が体力なくて大変でした

  • る


    返信が遅くなりすみません🙇‍♀️
    今のところ+3キロくらいでこれからどうなるかなぁって感じです🙆‍♀️💦
    7時間と、2時間だったんですね!✨

    痩せすぎの注意されなかったんですね!私も今のところ、体重については何も言われません😳
    スクワットすごいです😳私は運動全くしてないです💦体力落ちてるだろうなぁ。。

    コメントありがとうございました😊

    • 8月3日