
コメント

はじめてのママリ🔰
入学準備金や給食費です!
自治体によって援助内容が違うみたいです。

はじめてのママリ🔰
ほぼお金払わなくていいです😹
後から返金されるので無料ですね!
-
くうちゃんママ
後から返金なんですね!
一年分を一回で返金なんですかね?💦- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、2回に分けられてました!
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
入学準備金や給食費です!
自治体によって援助内容が違うみたいです。
はじめてのママリ🔰
ほぼお金払わなくていいです😹
後から返金されるので無料ですね!
くうちゃんママ
後から返金なんですね!
一年分を一回で返金なんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
うちは、2回に分けられてました!
「制度」に関する質問
2人目(2歳児)のこども園の何号認定について 私が育休を取れず産休をとったら今の仕事は退職になります 産休が終わったら内職をするのでこども園には通い続けられるのですが3号認定のまま行くか、新2号認定にするか迷って…
第二子の育休手当について教えてください🙏 2024年1月に第一子を出産し 2026年1月(2歳)まで育休を延長中です。 私の勤続は約10年、会社の制度で育休は3年取れます。 🌟3年目で妊活を始めようと考えていたのですが この場…
転職先悩んでます。 みなさんならどちら選びますか?? ① クリニック受付パート 8:30〜17:30 1日5h〜週3日勤務OK 日祝休み 正社員雇用制度あり ② 訪問介護事務社員 8:30〜17:30 土日祝休み 賞与あり 子供が小さい間は①…
お金・保険人気の質問ランキング
くうちゃんママ
入学準備金は貰いました!
給食費もなんですね🙄ありがとうございます!!