

はじめてのママリ
妊娠中何回も旅行行ってましたが、普段から何でも食べてたので刺身・生ハム・チーズ・レアステーキも普通に食べてましたよ😂
健康な子2人も産まれてるので気にしなくても大丈夫かと。

👧🏼👧🏼👦🏼
宿泊前に自分で取れるビュッフェとかがある宿を選ぶのが無難かもしれません😊
ちょっと違いますが私は子供連れていくと嫌いなものばかりだと食事が出来ないのでビュッフェありを選んだりします😊

ママリ
事前に伝えておけば配慮してくれるところがほとんどだと思います。予約時に言うか、まだ言ってないなら電話で控えてほしいものを伝えればいいと思いますよ😊

みにっつ
私はお肉メインのプランにして、少量出てきた刺身は少しだけなら大丈夫だと思って、食べてました💦
食前酒のみ旦那にあげました。

はじめてのママリ🔰
部屋食の旅館に泊まったので、事前に妊娠中のため生ものを避けてほしいと伝えました。

ママリ
妊娠中のことを伝えてメニューを変更してもらってました☺️
妊娠中なので生物を出さないでほしいですとだけ伝えたら他の人は刺身のときに天ぷらで出てきたり、お肉も良く焼いてくれてました(^^)

はじめてのママリ🔰
マタニティプランがあるホテルもありますよ🌟
抱きまくらがあったりウェルカムドリンクがノンカフェインだったり、至れり尽くせりでした…🍀
ないホテルでも、事前にご飯の相談しておいたら一部料理変えてくれるので、損した気分にならないですよ🌟
卵は言ってなかったのに、朝食の卵かけ用の生卵の代わりにだし巻きを持ってきてくださったのには驚きました😳
せっかくの旅行なので、お願いできることは遠慮なくしましょう🙌楽しんできてください🌸

退会ユーザー
妊娠していることに気が付いて、
『よく火を通しておきましょうか?』とか『お刺身ですが大丈夫ですか?』とお声をかけてもらうことが多かったです!
自分で予約する場合は、事前に電話でメニュー変更できるか確認して無理な場合は一緒に行く人にあげてました😊

まりも🥦︎
妊娠8週の時に金沢の旅館に泊まりました😊
事前に妊娠中で生魚が食べれないことを伝えると、しっかり焼いたお肉や火を通した鍋物などをメインで出してくださいました🍀
食前酒も、カボスジュースに変更してくださるなど、とても丁寧な対応でした🥰
コメント