※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

1歳の娘の発達に心配があります。歩けず、言葉もまだ発しません。夜泣きもあります。遺伝性の障害が心配です。1歳の子供の様子を知りたいです。

もう数日で1歳0ヶ月になる娘がいます。
発達の遅れや自閉症等の心配をしています。


伝い歩きはスタスタと早いですが、1人でたっち(支えなし)・歩くことは出来ません。
(ハイハイ、お座り等伝い歩きまでの行動は一通りできます。)
パチパチはしますが、「パチパチして」と言った時にするのではなく勝手にするだけです。
バイバイはまだ出来ません。そもそもバイバイの機会が少ない気もします。
音のなるおもちゃを渡してリンリンしてと言うと、リンリンと音が鳴るように振ってくれます。
喃語は色んな種類を沢山話しますが、意味のある単語はひとつもないです。喃語は四六時中話してます。

私がいただきます、ごちそうさまを教えるために目の前で手を合わせると楽しそうに私の手を触ります。もう1回して欲しそうに、私の閉じた両手を開いたりします。もう一度してあげると喜びます。これがクレーン現象に似てるのかなと思ってしまったりもします。


生まれた時から寝るのが下手でしたが10ヶ月後半から夜通し寝るようになりました。夜泣きは8ヶ月から10ヶ月前半までありました。最近はお出かけして楽しかった日に少し夜泣きします。(グズグズする程度)



私自身、身内に障害をもつ人がいて(遺伝性ではない)心配になってしまいます。元々性格的にも心配症なところもあるので。
もしよろしければ、お子さんの1歳頃の様子など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

コメント

すもも⭐️

まだ1歳ですし、全然大丈夫だとおもいますよ!

ままり

うちの子は一歳四ヶ月まで歩かず、発達を心配していましたが、イオンのこども広場のようなところ(床にクッションがひいてあるところ)に毎日連れて行き、両手を持ち歩く練習をしてたらある日突然手を振り払い、自分で歩き始めました☺️
たくさん心配になりますよね。

一歳ならまだまだ気にせず大丈夫だと思います!
お母さんがニコニコしてるほうが子どもも安心しますよ☺️

k

これを読んだ限りだと何も問題ないと思いました😳!
うちは2人とも1人でたっち、歩くのは1歳になってからですし、上の子はパチパチやバイバイなど模倣は全て1歳過ぎてから、こちらの指示はまだ通らなかったです💦 
なので、リンリンしてと言っておもちゃを振ってくれるとかすごい!と思いました✨
あと、まだ言葉が出ない子でクレーンのような行動をするのはよくあることのようです😊
早いと色々できている子もいると思いますが1歳だとまだまだ何も出来ない赤ちゃんな子多いですよ☺️

deleted user

なんも問題なと思いますし、出来ること沢山あり凄いです👀‼️

娘自閉症スペクトラム、知的障害ありますが、一歳とき、まだ捕まりたちすらなくでした😅

歩くはまだ遅くないので大丈夫です。

パチパチする感じ無し、バイバイなし、おとなるオモチャ鳴らすとかなく。
私のいってること理解なかったですが特に気にしてなかったです😅

まだコミュニケーションとれないのでクレーン現象あります。
ごく普通のお子さんだとおもいます!

あなけな

全然問題ないし、むしろ優秀だと思いました!
クレーン的なことは、うちの子もしますが、逆にかしこいなーと感心してました。喋れないのに、やってほしい!ということを伝えれて成長したなぁーと。
ちなみに私は母方の祖父と叔母といとこ二人が知的障害あり、それが当たり前の環境で育っています。我が子三姉妹は多分定型発達です。