

退会ユーザー
卵黄の次は固茹でゆで卵の卵白をまたすこーしずつって感じがいい気がします!!
卵のアレルゲンは全て卵白にあるのでアレルギーが出ないかよく見てあげてくださいね😳
ゆで卵卵白もクリアしてから、どんどん量を増やしたり、薄焼き卵など油を使った料理に移行した方がいいような気もします🤔

ママリ
1.2人目は卵黄→白身の部分だけあげていました!が、3人目で行った離乳食講座では卵黄→全卵であげて大丈夫です!と言っていました。どちらでもいいと思いますよ〜
退会ユーザー
卵黄の次は固茹でゆで卵の卵白をまたすこーしずつって感じがいい気がします!!
卵のアレルゲンは全て卵白にあるのでアレルギーが出ないかよく見てあげてくださいね😳
ゆで卵卵白もクリアしてから、どんどん量を増やしたり、薄焼き卵など油を使った料理に移行した方がいいような気もします🤔
ママリ
1.2人目は卵黄→白身の部分だけあげていました!が、3人目で行った離乳食講座では卵黄→全卵であげて大丈夫です!と言っていました。どちらでもいいと思いますよ〜
「離乳食」に関する質問
離乳食、口すら開けてくれなかったお子さんいますか?💦 いつ頃から口を開けてくれるようになりましたか? 生後6ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月半経ちましたが、食べるどころか口すら開けてくれません。 何かのタイミングで…
離乳食を初めて約1ヶ月程経ち乳児湿疹が酷い時があり少しお休みしてた期間があった為今週からたんぱく質をあげるようにしたのですが、シラスペーストが苦手みたいで(潰すと臭くなったり苦味が出たりと後で知りました)臭い…
生後7ヶ月、2回食です。離乳食の時間について相談です。 まだ夜中ミルクで起きる事があり、その時間によって1回目の離乳食の時間が7時になったり10時になったり変動してしまうのですが、あまり良くないでしょうか?😞
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント