※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃん
子育て・グッズ

スーパーでの買い物時は抱っこ紐で大人しくしているが、抱っこなしでジャイアン化する子供。保育園入園後に変化するか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?

おでかけについて🛒

うちの子はスーパーの買い物の時は抱っこ紐で大人しくしててくれるんですが、
普通にショッピングに抱っこ紐なしで行くと、
降ろせ!歩かせろ!好きなところを歩いてやるぞ!ついでに売り物は私のおもちゃ!触ってやる!あ、服がぶら下がってるから引っ張っちゃうぞ!
みたいな感じでジャイアン化します。
ダメ!って言って抱っこするとすごい抵抗して、それでも降ろしてもらえないと泣き喚きます。
子供用のカートに乗せてみても、最初は良くてもだんだん飽きてきて降ろせ!って騒ぎます。

え、どうしたらいいですか、、、

ちなみに4月から保育園に通います
何か変わりますかね、、?

コメント

まる

普通ですよ!
今1歳8ヶ月で9ヶ月から保育園通ってますがまだまだジャイアンです笑
言うこと聞くなんてまだ先です😂
上の子3歳くらいから落ち着いてきた記憶です!

  • こちゃん

    こちゃん

    そうなんですね🤣
    3歳まで頑張るしかないですね、、(笑)まだまだ赤ちゃんみたいなものなので、言うこと聞きませんよね〜😮‍💨

    • 3月23日