
悪阻がつらくて3人目の妊娠を諦めたけど、後悔するか心配。金銭的にも余裕があれば考え直す余地はあるかな。
つわりが無理過ぎて、「もう妊娠しない!」って決めたけど、後から後悔された方おられますか?😭
私は少し3人兄弟もいいなーと思いつつ、1人目のときの悪阻は生き耐えれたのが奇跡レベルできつかったし、今回もなかなかしんどくて、もう2度と悪阻を経験したくない!って気持ちが強いので3人目は諦めてます…
(金銭的にも余裕はないですが、今の生活を見直したら3人目は不可能ではない?かな?と思ってます)
なので、3人目を諦めてる理由が本当に悪阻だけなので、後々後悔するのかな?と思い、質問させていただきました🙏
- さーちゃん(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
悪阻無理すぎて
2人目ですら悩んでます💦
きっとまた欲しいと思った時で良いかなと🥺
また欲しいと思えばその時にしようと考えています😆

退会ユーザー
子ども達2人とも妊娠中に悪阻が酷くて、2ヶ月仕事を休みました。
ほんとに何もできず、トイレに起きる以外は寝たきりでした😭
下の子のときは2回入院したくらい酷すぎました😭
体重も1ヶ月で12kg減って死にかけました😢
でも私も3人目ほしいです。
今は経済的な理由で妊活はしてないですが、来年から夫を説得して頑張りたいです。
諦めたくなくて💦
なので、経済面がOKなら、悪阻で諦めるのはもったいないなぁと思います✨
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
12kgも減ったんですか?!私より壮絶な悪阻だったんですね💦💦
それでも3人目考えれるのすごいです💕
やっぱり悪阻で諦めるのはもったいないですよね😭
ただ、今回の悪阻中、義母にかなり頼ってしまって、義母から「3人目はもういいからね」と言われたのがひっかかってしまってます😂- 3月21日
-
退会ユーザー
えー義母からそんなこと言われたら悩みますね😢
実母は頼れないですか?
3人目も悪阻あるとは限らないし、こればかりは運ですね💦- 3月21日
-
さーちゃん
実母も頼れますが、実母は祖母と同居していてそっちも大変そうで💦仕事もパートですが8時間、週5で勤務してるので😭
義母も週4で勤務してて、家も少し離れてるんですがフットワーク軽過ぎる義母で😂
3人目は悪阻ないよーって分かってたら間違いなく望むと思います😭💕- 3月21日

23
私も同じことで悩んでいますー😭
1人目は入院レベルの悪阻で 毎日点滴して常に吐いてでも食べてないと気持ち悪くて…
2人目すら悩みましたが、2人目は絶対欲しい!という願望が強く 悪阻だけなら頑張ろう!と思い妊活し授かりました!(めちゃめちゃしんどかったのに1年半経ってしんどさの記憶が薄れてたのもあります😂)
奇跡的に2人目は心配になるくらい悪阻がなく😳
3人目…と悩みますが、やっぱ1人目のつわりのしんどさが頭をよぎります😭
1人目の時は 子供がいないから点滴にも通えたし入院になってもすぐ入院できたけど
3人目、、点滴通える?入院出来なくない、、?ってなっていて(><)💦
でも、私も3人目悩むところが今のところつわりだけなので後悔するかな、、と思っています😭
(数十年後には、あんなしんどかった悪阻でさえ「あの短期間のつわりくらい我慢しておけばよかった…」とか思いそうです😭😭 数十年後にはあの長くて終わりの見えない〜って思ってたつわりさえ短期間って思いそうで😭💦)
ほんと、、悪阻ってしんどいし悩みますよね😭
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
そうなんです!ほんっとに…数十年後には、あと短期間の悪阻ぐらい…って思いそうですよね😭
でも悪阻はトラウマレベルで無理過ぎて…💦
旦那も、しんどい思いをするのは私だから、私の気持ちを尊重するって言ってくれてるので本当に私の覚悟次第なんですよね…だからめちゃくちゃ悩みます😭- 3月21日

しましま
1人目まさかの妊娠前よりも体重減っての出産でした。本当に辛くて、2人目は無理と思いました。お気持ちわかります。
夫の強い希望もあり2人目妊娠しましたが辛かった😭
でも、産んで後悔は無いですよね。つわりだけが理由なら、悪阻は産めば終わる!
ただ、お気持ちもわかるので、本当に恐ろしいですよね。
ただ、産まなかった後悔はきっと一生になるので。
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
確かに産んで後悔はないと思います😂
でも悪阻期間中は後悔の嵐ですよねきっと😭
私は1人目のときも今回も悪阻期間中は旦那にも実両親、義両親にもかなり負担をかけてしまったので、家族会議が必要そうです😭- 3月21日

はじめてのママリ🔰
私は兄弟を作ってあげたかったという気持ちから
2人目妊娠中ですが
やはり1人目と同じように
つわりがきつくて…💧
なので、もうこれが最後!と
決めてます😂
つわりは乗り越えたけど
次は出産の恐怖が…🥹
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
確かに出産の恐怖がまだ待ち構えてましたね😂産んでもないのにもう3人目を悩むなんて早過ぎですよね😂
今もまだ悪阻がだらだら続いてるので、出産の恐怖を感じる余裕がなかったです😂- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
1人目のつわり中は
もう二度と妊娠しない!て宣言してたし決めてたんですけど、
出産後すぐに
痛みとかつらさとか忘れて
2人目も欲しいなって思って🤣
妊娠して、あのころのきつさが蘇ってきたというか…(笑)
つわりまだ続いてきついですね💦
無理されないでくださいね😭- 3月21日
-
さーちゃん
私も宣言してました😂
お優しいお言葉、ありがとうございます🥹💕- 3月22日

はじめてのママリ🔰
明日で15週です🥺
上2人悪阻で死んでて、
3人目なんて無理だと
思ってましたが
妊娠すればもうなるように
なるしかないんでひたすら
我慢してます(笑)
辛すぎてメンタルも1番
やられてる3人目で
日々生きるのに精一杯ですが、
何とかなるもんです。
久しぶりの赤ちゃん
楽しみって気持ちで
乗り越えます!✨
欲しいなら諦めてほしくないです。
何とかなります!
するしかないです!笑笑
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
確かに妊娠すればなるようにしかならない精神で耐えれそうですね😂
2人目産んで落ち着いてから、旦那と話し合ってみようかな…🥺- 3月21日

もんもん
2人目躊躇しています🥺
-
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
ですよね😭私も2人目強く希望していたくせに悪阻が無理すぎてめちゃくちゃ躊躇しました😭💦
陣痛と出産は頑張るから、悪阻だけ旦那に代わってもらいたいです😂- 3月21日
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏
私も2人目踏み切るのにかなり勇気がいりました😭
3人目…となるとどんなに急いでも高齢出産と言われる年齢になってしまうので、あんまりのんびり考える時間もなく…😭
まだ2人目産まれてもないのに悩むのも早過ぎかもですが😂