

はじめてのママリ🔰
好きというよりは、いつも同じ方が安心…なのかもしれないですね😊私の5歳の娘も、保育園のズボンは必ずUNIQLOのレギンスです😅他の買っても、気持ち悪いと言って履いてくれません💦3歳過ぎたあたりから、可愛いから💕と休みの日はスカートを履きたがるようになりました🌟

ママリ
可愛い〜!素敵〜!と褒めるのが1番だと思います!
あとは何択かで選んでほしいものを並べてそこから選ばせるとか!
でも逆の方が大変で、
スカートやワンピースを気に入ってしまって、毎朝保育園に着ていきたいとぐずられるのもしんどいです😂
女の子は2.3歳になるとプリンセスとかに憧れを持つ可能性が比較的高くて、いやでもスカートを選ぶようになるかもしれないので、今は好きなものを選ばせてあげるのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
分かります~~ワンピース可愛いの買ったのに着てくれません。結局お気に入りの保育園着‥
対策は、午後からはこれ着てくれる?みたいな声掛けをしてます😂

退会ユーザー
女の子あるあるですね☺️可愛いです💕子供が好きな服着させてます🥹買っても着ないので服買う時も2歳ぐらいから選ばせてます😊

油淋鶏の極み
着たいと言ったものを着せてましたよ💪

ぷらっぐ
対策…なかったです😂
可愛いと褒めても、これしかないよと言ってもだめですね。
来て欲しいものを5着くらい並べて見せても、結局いつものお気に入りを探し始めて、それを着るまで諦めずに泣きます😂
うちはもう毎日お兄ちゃんの服着たがるので、好きにさせてます😂

りーちゃんママ
↑の回答くださったみなさんありがとうございます😭
やっぱり諦めるしかなく、着たいもの着せるしかないですね🫠
ユニクロのレギンスうちも娘がだいすきなので共感でした💗🫶🏻
コメント