
子供の鼻のお手入れについて、奥に取れない鼻くそで悩んでいます。どう対処したらいいでしょうか?
子供の鼻の奥に大きな鼻くそがあって、数日前から格闘してますが奥過ぎてなかなか取れません💦くしゃみをしてもびくとも動きません😵💔授乳中もフガフガ言って飲みにくそうな時があって取ってあげたいのですが…😣💦
みなさん、お子さんのお鼻のお手入れはどうされてますか??💦
- mk(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ans
私も格闘してます💦
前は綿棒でとっていましたが嫌がり危なくなったので放置してます(T_T)
最終的には吸引かなって思うんですが、それも可哀想で出来てないです。
答えになってなくてすみません、

Яyoko
無理に取ろうとすると奥へいってしまうこともありますよ💦
こびりついて取れない時はお風呂上がりに取ってたりしてます‼
それでも取れない場合は耳鼻科へ行ってますよ🙋
-
mk
そうですよね💦なので無理せずやってますがなかなか上手くいきません😣😣
耳鼻科で取ってくれるんですね!もう少し様子みて取れなければ行ってみます、お返事ありがとうございました!- 1月18日

あころ
温かいタオルを鼻にあてたり、お風呂あがりだとわりかしとりやすいです!
あとはかわいそうですがしばらく泣かすのも効果的です。
-
mk
なるほどー、試してみます✨泣かせるのも効果的なんですね、勉強になりました😄お返事ありがとうございました!
- 1月18日
-
あころ
泣くと鼻水でてくるので、ちょうどいいです!笑
とれるといいですね!- 1月18日

わんこ
取ろうとすると奥にいったりしますよね😰わたしは吸引器で吸って手前にこさせます、、それから自然に取れるの待ちます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ それでもつまってたら、耳鼻科です😰耳鼻科はギャン泣きなのであまり行きたくないのですが😭
-
mk
そうなんですよね💦私も耳鼻科はなるべくなら行きたくはないけど最終手段で考えときます😢もう少し様子みてみます、お返事ありがとうございました!
- 1月18日

tomomi
そのままか授乳中つらそうなら耳鼻科に行きます( ¨̮ )耳鼻科は予約制のところで待ち時間ほぼないので✧
あまり綿棒でいじくると奥までいったりするので放置してたら意外と出てきたりします(笑)
-
mk
そうですよね💦もう少し様子みて取れなければ耳鼻科検討してみます😄お返事ありがとうございました!
- 1月18日

mams
お風呂の後に柔らかくなったのを、【鼻水とって】で吸うと取れますよ😊
-
mk
なるほど✨お風呂上がりに試してみます、お返事ありがとうございました!
- 1月18日
mk
いえいえ!私も綿棒で取ってますが、不器用なものでなかなか上手くいきません💦誤って奥に突っ込んでしまうのも怖いので無理せずやってます(´・ω・`)吸引ですかー、もう少し様子みて取れなければ可哀想だけど吸引してみます😣お返事ありがとうございました!