
コメント

はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😫😫
公園は沼になるので諦めてます💦(笑)
雨降ってない時にお散歩がてらスーパーに買い物とかですかね😵
どうなることやら😞

ザト
なんかたまにありますよね💦コロナ禍になったばかりの3月も1週間雨予報だったのが2-3日降ってちょっと止んでまた何日か降って、みたいな感じでした😵当時はちょうど旅行予定だったので天気予報見て&コロナ禍ということで諦めました💦
我が家は子どもが小学生なので学童利用、親は仕事です😅
育休中は雨の日に出かけるのが嫌で、当時毎日遊んでたママ友グループのメンバーを何人か呼んでまったり過ごすことが多かったです💞
-
ママリ
そうだったんですね😂
小学生だと学童が利用できたり自分で遊んだりできるから良さそうですね!逆に家の中に何日もいたらうちの子より騒いで大変そうですが😅
おともだちと遊んでいたんですねー!この時期だからお花見行こ!みたいなのが多くて雨の日は全く予定入れてなかったです😂- 3月21日
-
ザト
仕事するには学童行かせるしか方法がなくて…お弁当やら洗濯物やら準備が大変なので個人的には保育園や幼稚園の方が楽でした✨
お花見も良いですね💞ママ友グループとは毎日午前午後2時間ずつくらいティータイム+午後はさらに2時間くらい子どもたちも一緒に遊ばせてたので、出かけなくても結構楽しかったですよ😊- 3月21日
-
ママリ
そうですよね!私は仕事をしていない身でこんなことを言ってしまってすみません🥲+αでやらなきゃいけないことができてしまうんですね😂
わーめっちゃいいですね!
なかなかともだちがまだこどもを産んでいなくて🤣- 3月21日
-
ザト
とんでもないです💦ただでさえ忙しい毎日だと思うので、仕事しない方が絶対良いです😍
私は仲の良い友人がみんな中四国、東海、東北、北海道とバラバラで私だけ東京なので全然会えずで、たまたま近所で仲良くなったおばあちゃんが紹介してくれたママさんたちと仲良くなったら居心地が良すぎて、育休中の1年間、文字通り毎日遊んでました😅- 3月21日
ママリ
曇りの時を狙っても難しいですよね🤣梅雨の時なら暑いし雨降っててもお風呂場で水遊びとかできたのですが、今の季節そうもいかず😂
やっぱり室内になりますよね〜春休みも重なり室内遊び場に行ってもすごいことになってそうで行きづらいです😂