※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
その他の疑問

育成会、登校班について質問したいです!今年の4月、新1年生になります…

育成会、登校班について質問したいです!

今年の4月、新1年生になります。

福島県郡山市に住んでいるのですが、
説明会の際に登校班の話がありました。
自分で育成会に連絡するか、近所の小学生が居る家に
聞きに行ってくださいとの説明でした😥

まだ引っ越したばかりで近所に知り合いも居なく、
小学生がいるお宅も全く分かりません💦

先日、班長さん?が育成会に入るか聞きに来たのですが、
それのみで次の班長さんに変わるので…と何も説明なく
帰られたのですが私は結局どうしたらいいのか😥

その場で色々聞けば良かったのですが、
次の班長さんから連絡が来るのかなと勝手に思ってしまい…
ただ、まだ現状で旗持ちの書類がポストに入っていただけで
何もありません…

自分が無知な為、お恥ずかしいですが…

みなさん、どうやって育成会に入っているのでしょうか?
そもそも育成会に入らないと登校班に入れないという
認識だったのですが、合っていますか😥?
自分の連絡先は先日来られた前班長さん?に
お伝えしたのですが、自分から連絡するにも
どこに連絡すれば良いのか分かりません…

学校側も、各育成会で違うので問い合わせされても…
的な事が説明会資料に書いてありました😥
学校側はその辺は全く分からないのでしょうか?

もうすぐ入学なので、だんだん焦ってきました💦
各地区で違うのかもしれませんが、
お分かりの方がいらっしゃいましたら、
教えて頂きたいです🥺✨
宜しくお願い致します🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

育成会などの事はよくわからないのですが、うちの小学校は説明会などの時に登校班を色でエリア分け?された用紙が配られ、2回目の説明会だったか…入学式の受付の時に
どこのエリアに該当するのかと住所を伝えたら入学して数日後くらいに、登校班の集まる場所や時間などの詳細がかかれたお便りを持って返ってきてました!

学校側でも登校班の集合場所や班長(お子さん)が誰なのかは把握しとかないといけないはずなので、一度引っ越してきたばかりで近所の方も知らないので集合場所だけでも教えてもらい、実際に登校が始まる時に一緒に集合場所に行って聞いてみてはどうでしょうか??
(新入生がいれば登校班初日は保護者の方もいるかもしれません)

解決になってないかもしれませんが、うちも引っ越してきて近所に知り合いがいない状態で入学だったので似たような状況でした💦
幸い、事情を説明したら学校側でもわかる範囲で教えてくれたので聞いてみるのもいいかと思います。

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    お返事ありがとうございます😊

    なるほどです!
    では、学校側も分からない訳ではないのですね!

    私の通勤時間が登下校の時間に合わず、全く小学生の登下校の姿を見ないので、入学前に集まっているであろう場所に行ってみようかなと思ってはいたのですが…
    新入生でないかぎり、親御さんが集合場所に行く事はないのかなと思ったりして…😥

    ちょっと学校側にも聞いてみようかなと思います💦

    • 3月20日
たんぽぽ

以前育成会の会長をしていました!
地域によって違うかとは思いますが、登校班の班編成や集合場所は全部学校にも提出していました😃
なので学校に連絡すれば学校経由で会長さんなどと連絡取れると思います!
私が会長の時も3月に引っ越して来た人が学校経由で「登校班どうすれば良いですか?」と連絡してきました😊

集金は新年度(4月)になってからしてました!

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    お返事ありがとうございます😊
    以前会長さんをしていたとの事で、大変ありがたいです!✨

    たんぽぽさんの地区では、育成会に入らないと登校班には混ざれない感じでしたか?
    私は今のとこに引っ越して2.3年は経つのですが、新1年生入学の際は、育成会への連絡はこちらからしなければいけない事なのでしょうか😥?
    無知ですみません💦

    • 3月22日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    うちの育成会の場合ですが…
    はかなり早い段階で新1年生の情報が入って来てどこの班に入るかとかわかるようになっています!
    なので育成会の方から連絡が来ると思うのですが…

    前の班長さんが「次の班長さんにかわるので…」と言っていたのならば新しい班長さんから連絡来そうですけど、でも、この時期でもまだ来てないとなるとかなり不安ですよね💦
    私が会長だった時はもっと早く話まとまってたような記憶があります😫

    一度学校に問い合わせてみてはいかがでしょうか??
    近所に知り合いがいないのでわからなくて…と言えば担当の先生に何かしらしてもらえると思います!

    ちなみにうちの育成会は2.3年前に入会していないと登校班に混ざれなくなりました😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    すみません💦
    下に返答してしまいました💦

    • 3月23日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    年度末に引っ越して来た方からは学校経由でうちに連絡がありました!
    問い合わせてみてもいいかもしれませんね😊

    登校班はずっとあったんですが、入会していない子も一緒だと管理している育成会が大変(会員じゃないので何かあった時など連絡が取りづらいなど…)だったり色々問題があって会員のみになりました💦

    入会していない子は自分だけで登校していました🥺
    だいたい兄弟で登校できる子だったり、親が送れる子だったりの印象です!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️


    お返事遅くなりすみません💦

    なるほど…
    育成会の役員さんも色々大変なんですね😥
    ひとまず、週明けに学校に問い合わせしてみようと思います!✨

    ありがとうございました😊

    • 3月25日
りぃ

同じ郡山に住んでいて、育成会もあります😁
ポストに旗持ちの書類が入ってて、自分の名前があったなら、たぶんもう自動的に育成会に入会してるはずです😂

集団登校班の名簿はまだ来てないですか?
きてれば、自分の名前の書いてある班長に連絡して、集合場所とか詳しく聞けば教えてくださるはずですし、
来てないのであれば、以前の会長に、今回の会長ってどの方ですか?と聞いていいと思います😁

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    お返事ありがとうございます😊

    自分の名前は、入っていました!
    ですが、前班長さんが来た際に育成会に入るにあたり料金が発生するとの話を伺いましたが、その場で徴収とかされてないので、そのお金は払ってはいません😥

    名簿もまだ来ていませんし、現在の班長さんも前班長さんも連絡先は一切分かりません💦
    その為、連絡を取る手段がないのでどうしたらいいのかと思いまして…

    こういうのは、育成会側からお知らせがあるのかなと勝手に思ってしまっていたので、自分で動かないといけなかったのでしょうか?
    どうしたら良かったのか…

    • 3月20日
りぃ

名前入ってるなら、あまり気にしない方がいいと思います!
うちも確かまだ、お金の徴収はきてなかったと思います😅
お金関係は必ずくると思うので(なんなら学校始まった後にくるかも)、気長に待った方がいいですよ!
班登校の場所とかわかるようですし、すぐに心配するような感じではないと思います😄

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    そうなんですね😥
    もう少し待っても良いのかな…
    登校班の集合場所は分かるのですが、時間は分からないんですよね💦
    入学式は別に考えても、その後からは登校班で行くようになるんですよね?

    • 3月21日
  • りぃ

    りぃ

    時間書いてないんですね💦
    登校班の班長の電話番号わかるなら、挨拶がてら確認した方がいいかもです💦
    電話番号わからなければ、学校に問い合わせてもいいと思います!
    学校も班長とかは、わかるはずですから…

    入学式の次の日から、登校班で行くようになると思います😅
    本当なら、一日目はご家族の方誰かしらいて、「今日からよろしくねぇ」とか一言あると安心出きるとは思うんですが…お仕事ですもんね😂

    • 3月21日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    何1つ分かりません😥
    前会長さんが来た際に、
    育成会に入るか?
    入るにはいくらかかります。
    電話番号教えて下さい。
    朝は、ここに集まって行きます。
    私はもう会長終わりなので、新しい会長になります。
    くらいの情報だけでした😥
    その時にもっと詳しく聞いたら良かったと反省しています💦

    さすがにそろそろ心配ですし、入学式の次の日から登校班と考えると不安なので、学校に聞いてみようと思います😥💦

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

解決してたらすみません😭
うちも今は郡山市で、3年生の時に引越してきた感じなんですが、登校班は育成会で作ってる感じで、班長さんも分からずだったので、学校から連絡してもらい、班長さんから電話したきました!で、一度あってもらい、集合場所とか、時間とか通学路とか聞いた感じです😀
育成会は、うちのところは班長さんが名簿持って挨拶してくれます‼︎最近来ました‼︎

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    お返事ありがとうございます😊

    まだ今のところ連絡等ないのでドキドキしています😅
    入学式とか近づいて来たのもあり、焦りが出てきました💦
    もう少し様子を見て今週何もなければ、学校に問い合わせを検討しようかなと思っています💦

    • 3月22日
はじめてのママリ❤️

なるほどです😥
おそらく、育成会の役員さん?も新しい方々に変わっているとは思いますが、私も連絡が来るかなと思いのんびりしてしまっていたので、ちょっとさすがにヤバいと思い始めました💦

今週様子を見て連絡ないような時は、学校へ連絡してみようと思います😭💦

えっ、😰2.3年前…
そんな事あるんですね💦
郡山市は登校班で登校するのが当たり前なのかと思っていたので💦
入会していない方のお子さんは自分で登校しているという事ですか?