※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
子育て・グッズ

一歳の誕生日プレゼントについて叔母からの金額や希望について悩んでいます。おままごとセットや名入れ積み木など、どんなものがいいか迷っています。金額面でも、5980円のリクエストは迷惑でしょうか。

2人目の一歳の誕生日プレゼントって何あげましたかー?!

女の子なのでたいがい上の子のオモチャで事足りてるし、買うものが浮かばない。。😂
叔母からプレゼント買いたいから希望のもの決まったら連絡ください☺️と嬉しいお言葉頂いたけど、やはり浮かばず…(笑)

上の子がマザーガーデンのキッチン持ってるので、そのシリーズの5980円のおままごとセットとかが良いんですかね??
普通の積み木も持ってませんが、名入れ積み木とかはあってもあまり使わないでしょうか?😂
とりあえずは叔母にお願いするものを先に決めたいです💦

それと、叔母からのプレゼントの金額面でも質問です😅
上の子の時は、誕生日とクリスマスに毎回必ずあちらから服や本などのプレゼント贈ってくれるか、一万円位で希望教えて!と希望を聞いてくれてましたが、今回は金額は言われなかったんですが、5980円のお願いしても迷惑じゃないでしょうか💦
一歳だしもう少し安い物の方いいですかね😅

コメント

m

下の娘の時は上の子を幼稚園休みにさせ、旦那も仕事休みにさせて、4人で朝から過ごすようにしました!イオンでウィンドウショッピングになりました笑

ガッツリお祝いしたとしても幼すぎて当の本人は覚えてないので、3.4歳くらいになったらちゃんとしたモノをあげれば良いかな〜と思っています!

  • キティ

    キティ

    ごめんなさい、下にお返事入れてしまいました💦💦

    • 3月20日
  • m

    m


    そうなんです!笑
    なので上の子の1歳の時もアウトレット行って遠出ドライブにしました🚗³₃
    (私が早まって、ベビーリュックとトップス1枚買いました←)

    下の子は上の子のお古で全然十分なんです!
    昔からあるぬいぐるみやおもちゃ、絵本で満足しています✨️

    • 3月20日
はじめてのママリ

下の子のプレゼント、基本上の子に取られちゃいますよね😂
おままごとセットいいと思います!「お姉ちゃんと遊べるので、マザーガーデンのおままごとセットとかがいいですー!」って言いやすいかなと思います😊
コレって指定せずに金額は向こうに調べてもらって……そしたら多分、叔母様の都合のいい金額の物をくれると思います(笑)
「一歳だからお姉ちゃんに取られてしまうから、そんなに高価なものじゃなくて大丈夫です!いつもありがとうございます😊」と先に伝えておくのもアリかと思います😊

  • キティ

    キティ

    確かに、下の子に買ってあげた物とかも上の子すぐ先に使っちゃいます😂
    下の子の宿命ですよね🥲

    そっか、おままごとセットもコレ!と指定しないでマザーガーデンの中であちらに選んでもらうスタイルですね!それもありですね✨
    5980円のやつ多分1番安めのやつですがいくつか種類もあって、ちぃママさんの最後の一言を伝えておけば、1番安いのでも気にならず選んでくれそうですよね!もしかしたら奮発してめちゃくちゃいいやつ選んでくれる可能性もありますしね😆
    完璧な流れですね!!
    それを第一候補にしたいと思います❣️

    • 3月20日
キティ

確かに1.2歳は記憶も無いしプレゼントなんて親の自己満ですよね〜😂
みんな休みにして1日家族で過ごすのも、ゆっくりケーキ食べたりご馳走食べたりできて思い出に残って良いですね✨

叔母はうちの亡くなった母の妹で、良かれと思ってプレゼント買ってくれてるので何かしらはお願いしたくて😁💦
mさんの下のお子さんは一歳過ぎてなんのオモチャで遊んだり、興味を持ったりしてますか??