※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるたん
その他の疑問

習い事について!新体操をやっている子に、もう一つ、バレエかスイミング…

習い事について!新体操をやっている子に、もう一つ、バレエかスイミングをしたいと言われたら、どっちに促したいですか?

コメント

ママリ

極めたいならバレエですが、バランスとるならスイミングですかね!
うちはまさに、新体操とスイミングやっていますよ😙
新体操の先生がバレエもできるので同じ先生にバレエ習ってる子もかなりいます!そういう子は低学年なのに開脚もすごいできるし、ポーズもきれいで😳始めてまだ2年も経っていないと思うのですが、いつも見ててびっくりします!

  • えるたん

    えるたん

    新体操とスイミングやってるんですね!
    プロポーションやばそうです笑
    スイミングのほうが、泳げるようになるし体幹もしっかりしてくるかなと思うのですが、悩みますね🥹

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

スイミングですかねー。
単純に泳げることに越した事はないって理由です。

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます!
    唯一命を助ける習い事ですものね!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私自身が3歳からバレエをしていて新体操も少しの期間掛け持ちで習い事していました。

結局すぐにバレエは辞めて、新体操一本になりました!
小学校1年生から選手コースに行き、週6練習で月に1回1時間ほどバレエの先生が来てバレエの練習をしていたので、その2択でしたらバレエの方が新体操にも役立つと思います😊

  • えるたん

    えるたん

    すごく参考にさせていただきました!!
    バレエと新体操は親和性があるのですねやはり!!
    バレエを続けていたら、やはり新体操も他の子に比べてできるようになるものなのでしょうか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔軟性や手の指の先から足の爪先まできれいに伸ばし、しなやかに見せるという点で近しいものがありますよね!

    私の周りでは週6で練習があったので新体操とバレエ2つ同時に習っている人はいませんでしたが、幼児コースや一般コースなどの週1練習の人たちはバレエも習ってる子ちらほらいました☺️
    その人たちはやっぱり柔軟性があるので上手だったと思います🙆‍♀️

    私もバレエの基礎があって、新体操にとても役立ったと思っています!!
    全日本ジュニアにも出場させていただきました😊

    • 3月20日
  • えるたん

    えるたん

    すごい、新体操漬けでかなり頑張られたんですね❣️
    全日本とは素晴らしすぎです🥺
    そんな方にコメント頂き大変嬉しいです!!!

    娘は2歳になる前から新体操をやりたがってました。新体操教室の上の階にある英会話に行ってたのですが、英語が終わるとすぐ見に行き、中に入りたいと泣いたり、外から真似をしたり…100きんのリボンを買ってあげて、オリンピックのYou Tubeをテレビに流して真似させてました。
    この年になってもまだ新体操熱が収まらず、2年半越しでやっと入会したんです!その間に色々教室探しができたので見てた教室ではないとこですが。
    なので、なんとか伸ばしてあげたいんですよね。こんなに好きなら、上手にならせてあげたいな、って。すみません長くて😂

    • 3月21日