※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

アトピーの家族、洗剤は分けていますか?柔軟剤をやめるか悩んでいます。どうしていますか?

家族にアトピーの方がいる方、洗剤は分けていますか?それとも全員一緒ですか??

①子供用と大人用別々に回そうかと思いましたが、数日間溜めて洗うとなると肌着などが足りなくなってきます(買い足す?)

②大人も柔軟剤をやめさらさにする。でも柔軟剤のホワホワ感といい匂いは欲しい気もします…

皆さんはどうしてますか?

コメント

ママリ

上の子がアトピーで、洗剤を分けていました。

子どもと私のはアラウで、旦那のは別でトップなどで洗濯していました!

でも、6歳過ぎて少し肌荒れが落ち着いてきたので、今は同じ洗剤で試しているところです‼️

柔軟剤はやめています!

  • n

    n

    1日に2回(お子様とママリ様の分、旦那様の分)まわしてましたか?

    それとも溜めて別々で洗ってましたか??

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ


    旦那のは3日に一度くらいにしていました!

    子どもと私のは毎日1回、回していました‼️

    • 3月20日
べき

私が軽度のアトピー持ちです。
洗剤はさらさ、漂白剤はワイドハイター、柔軟剤はCOOPのアロマ香る的なやつで、全員分一緒に洗ってます。夫もこどもも肌強くはないですがこのトリオは誰も肌荒れしないので😅

  • n

    n

    ありがとうございます😊
    ワイドハイターもつかえるんですね!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私と上の子3歳がアトピー持ちです。柔軟剤を入れると絶対荒れます😭
分けて洗うのは大変なので
全員一緒に洗うんですが洗剤をおしゃれ着洗いのアクロンにしたらアトピー大丈夫でした!それ以来全部アクロンにしてます。
さらさ単体よりはいい匂いしますよ💓☺️