

はじめてのママリ
たまにならいいかなーって思います😊
うちは私の勝手に飲んでくるので🤣
一応家で飲む時はノンカフェインのにしています。
末っ子は2歳で飲んでます😅

はじめてのママリ🔰
3歳の子習い事のときにたまに飲んでます‼︎

はじめてのママリ🔰
ミルクティなどの紅茶は私が好きじゃないので飲ませてないけど
同じカフェインでカフェオレは結構頻繁に買って飲ませてます😅meijiとか💦
土日も家でコーヒーメーカーで沸かした珈琲に牛乳砂糖入れて(激甘)、上の子はお友達の影響で5歳前から飲んでます。
下の子は食わず嫌い(飲まず嫌い)なので飲んでないです😂😂

かよへい
虫歯治療をする場合
3歳だとかなり厳しいので
できる限り年齢が上がってからの方がいいですよ、、、
暴れて泣いて治療がなかなか進まないって良くありますので:-(

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
紅茶もコーヒーも飲ませていませんが、夫が炭酸を5歳の子に飲ませていました😭😭😭

ちーた
うちはまだですね…😥
姪っ子がミルクティーに2~3歳からドハマリして、あげないと癇癪起こすからとかで飲みたいだけ飲ませてたら虫歯になって、その後の虫歯治療は悲惨だったと聞いたので…😅

退会ユーザー
2歳くらいからスタバのフラペとかラテとか一緒に飲んでます!今ではキッズココアとかフラペのショートサイズ1人で飲みます!
私のカフェラテとかも好きです!
けど虫歯も無いし虫歯になりそうな歯も無くて、歯医者で褒められます!

mii
コメントありがとうございます!一斉にお返事ですみません。
意外と皆さん飲ませてて安心しました!家ではデカフェの砂糖なしで飲ませてますが、外出先だとデカフェの砂糖なしはなかなかないので、たまにとはいえ心配になってました💦
特にカフェイン😭
コメント