※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wasi☆
産婦人科・小児科

産婦人科は完全予約制で、急な診察は難しいですか?他の病院に行くしかないでしょうか?

完全予約制の産婦人科についてなのですが、早急に診てもらいたい時なども予約じゃないとダメなんですか?
例えばお腹が痛くなったから心配で診てもらいたい時や、妊娠中よくカンジタになるんですが、それを診てもらいたい時などです。
これから通おうとしている産婦人科かま予約制で、いつも予約は早くても1週間後しかあいていません。
早急に診てもらいたい時は他の産婦人科に行かないとダメなんでしょうか?

コメント

manami.*

電話して聞いてみては?
ダメと言われればダメですよね。
完全予約制なのには理由があると思うので。

  • wasi☆

    wasi☆

    今日初めてその病院に行くので聞いてみます⭐︎ありがとうございます😊

    • 1月18日
あかちゃん

完全予約制ですが、緊急を要する場合は見てもらえたりしますよ(^^)
でもカンジタとかはどうかわからないですね(;・д・)出血がとかなら見てもらえます!

  • wasi☆

    wasi☆

    そうなんですね!今日初めてその病院に行くので聞いてみます。ありがとうございます😊

    • 1月18日
空色のーと

私が通ってるところは、ですけど、緊急で電話をかけると、少し待つことになるかもしれないですが、来てくださいと言ってくださいますよ( ´ ▽ ` )ノ

まずは心配なことがあったなら、電話をかけてみては??それでも、来週まで見ない!と言うなら、ほかの産婦人科を頼らないと難しいですが…💧

  • wasi☆

    wasi☆

    そうなんですね!今はまだ心配な事とかないんですが、今日初めてその病院に行くんですが、これから妊婦健診をそこで診てもらうか悩んでいて。。
    今日聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月18日
れいちゃん

私が通っていた産婦人科も予約制でしたが、緊急の時は一言電話を入れて診てもらった事があります。
ただ予約の方優先ですのでそれなりの時間は待って頂くのは前提です。1度お電話でお問い合わせしてみたらいかがでしょう?😊✨✨

  • wasi☆

    wasi☆

    そうなんですね!今日初めてその病院に行くので聞いてみます。ありがとうございます😊

    • 1月18日
ふわり

私も完全予約制の所に通ってましたが、時々予約してない人も合間合間に見てましたよヽ(´∀`*)かなり待つみたいですが。

  • wasi☆

    wasi☆

    そうなんですねー!待つのは仕方ないですけど、ちょっとめんどくさいですね笑
    一度聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月18日
結優

私の出産したところも予約制でした。予定日頃に生理痛のような痛みがあったときは、電話したら何時に来てくださいって言われました。

カンジタに関しては妊婦検診の時に相談しました。

ただ、カンジタは出産までに治しておいたほうがいいらしいので、予定日が近いなら早めに相談してみたほうがいいかもしれないです。

  • wasi☆

    wasi☆

    そうなんですね!まだ妊娠発覚したばかりでこれから通い出すので、色々聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月18日