
初めまして。妊娠7ヶ月の初産婦です。産後の物を買いたいです。服の購入先やベビーカーの必要性についてアドバイスをお願いします。
初めまして(*^_^*)
これから質問させて頂いたり、助け求めたりするかもしれませんがよろしくお願い致します!
現在、妊娠7ヶ月の初めての妊婦です。もうそろそろ産後の物を買わないといけないかなって思っています。
服などは皆さんどこで買いましたか?
ベビーカーがいるのかいらないのか迷っています(;´∀`)平日は旦那が仕事で車乗るので動くときは今はバスですので、いらないかなとも思っています。
あれば良かったなど意見聞かせてください。
よろしくお願いします(´∇`)
- かん★(8歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして〜(*´ω`*)
服とかはアカチャンホンポで💖
ベビーカーは実際に子供乗せて試したかったので産後購入しました💫

まめたろう
新生児の服はすぐ着れなくなっちゃったので、赤ちゃん本舗で安く揃えてしまってよかった、と思ってます。日本製のコットンにだけこだわりました!
まだ、3ヶ月ですがベビーカーは一回しか使ってないです。毎日抱っこ紐です!
必要になってから買ってもよかったなぁ。と感じてます!
-
かん★
回答ありがとうございます!
服はすぐ着れなくなりますよねー(´・ω・`)けど、私も生地にはこだわりたいと思っていたので、参考になります!
生後までベビーカーは迷ってよさそうですね★- 1月18日

kokeko
はじめまして!7ヶ月ということは、5月頃の出産ですか?私は昨年の5月に産みました♥
服は肌着を西松屋、2ウェイオールを赤ちゃん本舗で買いましたよ♪肌着は一番安いのが西松屋だったから…ですが、本当にテロテロでした(笑)
あと、ベビーカーは最初の頃はいらないと思い、7ヶ月からのバギータイプを持っていたのですが、使っていなかったからか、今はベビーカー嫌いで(´д`|||)確かに必要はなかったのですが、最初からあればよかったのかなぁと思っています。
良ければ色々と聞いてくださいね♪
-
かん★
回答ありがとうございます!
そうです(^^)5月の予定です!ちょうど1年先輩ですね⭐⭐
ベビーカーは、やっぱりなければ困るし、あるといいものなんですね(´・ω・`)ぐずるのは、予想しませんでした😂😂- 1月18日

らいmama⠒̫⃝
ほとんど西松屋で揃えました😌
ベビーカー持っていますが、三ヶ月くらいまでは乗せると泣くの繰り返しでした( ´□` )
今は慣れてくれたみたいで、もし泣いたら
抱っこ紐で〜って感じでやってます☺️
あった方が便利かもしれないです😧
-
かん★
回答ありがとうございます!
西松屋も種類ありますし、見に行く予定なので参考になります😊
抱っこ紐で、どれくらい自分が耐えられるのかも考えなくちゃですね(^-^)💦💦- 1月18日
-
らいmama⠒̫⃝
セールしてる時はロンパースとかでも
激安なのでその時期狙うのはいいかもですね☺️
結構腰にくるからそう考えて
ベビーカー買うのもありかなと🤕
首座ってない時期はインサート使わないと
ダメやから暑いし、首座ったらインサート
卒業やけど腰が痛くなってくるし…😭
でも、あるに越した事はないです(ó﹏ò。)- 1月18日
-
かん★
セールの時期、狙います\(^^)/今から可愛い服買いたいので楽しみです♪
体への負担も考えて、検討してみますね😊- 1月18日

ゆうみん
服はメルカリでまとめ売りしてるものと、西松屋の新生児セットを買いました!
ベビーカーは昼間のお散歩や支援センターなどに行くとき使います!あと、気分転換で買い物に行くとき、何時間も抱っこは厳しいので抱っこひもとベビーカー併用。
でもどれも必要だと感じたのは生後3ヶ月過ぎてからでしたよ!新生児の頃はそうそうでかけませんし、すぐ帰ってくるし…。二人目とかになると、上の子の面倒もあるしすぐに必要かと思いますが、産まれてからでいいと思います!
-
かん★
回答ありがとうございます!
まとめて売られているのよさそうですね😊❗見に行ってみます。
5月出産なので、ベビーカーで散歩にはいい季節になるので迷うところです!けど産後でもよさそうですね(´∇`)- 1月18日
かん★
回答ありがとうございます(^^)
赤ちゃん本舗人気ですね♪
参考にさせて頂きます!