
3歳の息子が便秘や嘔吐、下痢を繰り返しています。明日病院に行く予定ですが、小児科か消化器内科か迷っています。
来月で3歳になる息子がいます。
もうここ2ヶ月近く便秘を繰り返していて、1週間まえからほとんどご飯食べず、口に入れても吐き出すことが多く、何かしら口にして欲しいのでお菓子食べたいとゆったらお菓子あげてました。
それで昨日の夜中に噴水のような嘔吐があり、様子見をしていたのですがその一回の嘔吐であとは嘔吐はありませんでした。日中に一回下痢をしました。
ぐったりしていたりなどはないのですが、念のため明日の朝病院に連れて行こうと思います。
そこで質問なのですが、普段行ってる小児科は小さいクリニックなのですが、普通に小児科でいいと思いますか?
それとも消化器内科に連れて行った方がいいのでしょうか?
どなたか、回答よろしくお願いします。
今日は旦那が仕事でおらず、とにかく不安です。
- ママリ(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)

みー
年齢からいうと内科ではなく小児科です。
2か月近くの便秘ということですが、便秘で小児科受診して、何か薬を処方されたことはありますか?
小さいクリニックで対応が難しかったら、依頼して総合病院や大学病院の小児科に紹介状を書いてもらうことも可能です。
消化器内科へ行っても断られる可能性が高いです。
行った病院の医師が小児も診られるのなら別ですが。
噴水のような嘔吐は初めてですか?

ちょこ
小児科受診、必要時大きな病院の小児科紹介になると思います。
便秘で薬は使ってますか?下痢以外で最近便は出ましたか?うちの子は同じような状態で1歳の時に腸重積になりました。今はぐったりしてはいないようですが、もし夜間にお腹を痛がったりぐったりしたりようならすぐに病院受診してください。
-
ママリ
浣腸を使ったりしていましたが、痛がったりするので最終手段で使っていました!
3日、4日に一度下痢か、すごい小さいお尻に挟まったような排便がありました。今は特にお腹も痛がる様子もなく元気にしていますが一応念のため小児科受診してみたいと思います!
回答ありがとうございます💦- 3月20日
コメント