
コメント

ママリ
こんな感じでうちは逆に昼間全然寝てくれません😭
朝は7時頃に起きて明るくする、お風呂は夜7時半頃いれて9時にベッドいって授乳して就寝って感じです!
自然と夜は寝てくれるようになりましたが未だ3時間おきです😥
でも夜中は割と3〜4時間くらい寝てくれてるんですね!

退会ユーザー
昼間寝ないぶん夜は寝てくれます。
昼間も抱っこしてれば長く寝るのですが、私がおろしてしまうのですぐ起きます😂
朝起きる時間と夜寝る時間を固定する事は意識しています!
朝は6〜7時の間には起こす、夜は21〜22時には寝かすようにしています。
理想は19〜20時就寝くらいだと思うのですが、上の子の事もしていると要領悪い私は遅くなってしまって😭💦
なのでトータルの睡眠時間は少なくなってしまっています😭
朝と夜の時間を固定するだけでも少しは変わるかな?と思いました!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
夜めちゃくちゃ寝てますね〜羨ましいです😭😭
毎日だいたい21時ごろには電気を消して、朝6時ごろにはカーテンを開けるようにしています。でも全くと言っていいほど効果無しで、全然昼夜の区別ついていません😭😭もう少し経てば自然と区別つくようになって行ったりしますかね??- 3月19日
-
退会ユーザー
そうなのですね😭
だとしたらやっぱり昼間に寝すぎてリズムが整いにくくなっているのかもしれないですね💦
昼間に寝かせすぎない、起床時間と就寝時間を固定する、これを意識して過ごしていけば、少しずつは夜にまとまって寝るリズムもついてくるのではないかな?と思います。
私は上の子の保育園の送迎の関係もあり、1ヶ月からは朝は無理矢理起こしていました😭5時台に寝ついたとしても7時には起こすみたいな感じです!睡眠不足の時はしんどいんですけどね😂
でもそのお陰かなとも思います!しばらくはしんどいかもしれないですが、それからが楽になるかもしれないのでやってみて下さい😭- 3月19日
-
ぴ
ここ最近ずっと寝不足すぎてしんどいですが、今が頑張りどきだと思って、昼間起きていられるように頑張ってみます!!
すごく丁寧に御返信くださりありがとうございます😭✨✨- 3月19日

づ
こんにちは。先週のぴよろぐです
生後1ヶ月入ったくらいから規則正しい生活を心がけていて、2ヶ月半の今は毎日ほぼ同じ時間に寝起きしています。
寝かしつけが全然できず寝てくれなくてしんどかった時期があって😭その頃に寝かしつけ関連の本を読み漁りました。
「赤ちゃん寝かしつけの新常識」という本で読んだのですが、赤ちゃんが1日にどのくらい寝るかの合計量は大体月齢によって決まっているので、昼寝かしすぎると夜寝なくなるそうです。
2-3ヶ月の場合、昼寝は3.5-4時間以内で、夜は10-11時間寝るのが目安だそうです。
また、毎日同じ時間に起こして授乳して寝かせ続けることで、体内時計にそのスケジュールが刷り込まれて、寝つきが良くなるそうです。うちの子も今ではタイマーでもかかってるみたいに同じ時間に寝ます😅
何時に起こして寝かせるかは、
「ジーナ式 カリスマナニーが教える 赤ちゃんとお母さんの快眠講座」という本を参考にしています。
この本はちょっと読みづらいですが、書いてある通りに進めると生後2-3ヶ月で夜7-8時間続けて寝るようになってくれるので、すこく良い内容だと思います!うちの子も生後63日から大体毎日0時-7時半まで寝てくれるようになりました。
本の内容は細かすぎるので全部ご紹介するのは難しいんですが💦赤ちゃんも親が整えてあげらばこれくらい規則正しい生活ができるというのを知ってもらえたら嬉しいです!ご興味があったら本をぜひ読んでみてください。おすすめです!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
凄すぎます〜!こんなに規則正しいの初めてみたかもです笑 尊敬します🥹
すごく丁寧なコメントを頂き、勉強になりました。本当に感謝です😭😭😭
この生活リズムを参考にしてこれから頑張ってみます!ありがとうございます🥹- 3月19日
-
ぴ
追加で返信すみません😭
質問なのですが、1日の授乳回数は何回程度ですか?
完母、完ミ、混合、どれですか?
もしよろしければ教えてください〜🥹- 3月19日
-
づ
とんでもないです☺️授乳ですが、回数は6回です!
時間がいつも、
7:30、11:00、15:00、18:00、19:30(19時ごろお風呂に入るのですがその前後で授乳)、23:20頃です。
ミルク寄りの混合で、母乳:ミルク3:7くらいです!- 3月20日
-
ぴ
やっぱりミルクだと腹持ちが良いから、安定してたくさん寝てくれるんですかね?!
御返信くださりありがとうございます〜🥹
これからもお互い頑張りましょう♪- 3月20日
ぴ
コメントありがとうございます!
私も未だに3時間おきです😭
昼間寝てくれないの、それはそれでしんどいですよね🥲🥲
私の子も時間が経てば自然と夜にたくさん寝てくれるようになりますかね?😣
初めての子だから何もわからないことだらけでしんどいです〜😭
ママリ
ためしにお昼寝かせないようにしてみるのもいいかもしれません🤔!
結構グズグズすると思いますが😢
1人目は自然と夜寝てくれてましたが
2人目はなぜか寝ず、寝るの下手な子なんですよね😂💦
その子の個性によるものなんでしょうが、こっちは寝れないのも辛いですよね😢
ぴ
やっぱり昼に寝すぎなのをどうにかしないとですよね😣😣
ほんと寝不足でもうしんどすぎます〜😭😭
お互い頑張りましょう😂
ありがとうございます♪