![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
郡山じゃなくてスミマセン💦
いわき市ですが、上の子の時は着物は私1人でした。
下の子の時はママ友を誘って着てもらい2人でした。
あまり着物の人いないですよね、でも着物で目立っていたようでいろんな方に話しかけて頂き、ママ友が出来ました^ ^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
郡山市内で昨年入学、3クラス程度の人数ですが、一人も着物の人はいませんでした。
でも郡山市内でも地域差あると思いますし、着物の方がいたら華やかで一目置かれると思います✨
-
たま
着物で行ってみようと思います!!
ありがとうございます☺️- 3月28日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
子供4人が小学校入学を経験しましたが、毎回1人か2人いるかなぁ?と言う感じでした。
集合写真の時に、子供の後ろに立つ台に乗るのに苦労をしているようでした。
小学校によって違うとは思いますが、そこは旦那さんにフォローが必要かなと感じました。
-
たま
旦那さんにフォローしてもらいながら着物で行ってみようと思います!!
ありがとうございます☺️- 3月28日
たま
ありがとうございます!!
着物に迷ってましたが、着物で行ってみようと思います👘