
夫の出張や残業が増えるため、週の半分は手抜きの夕食になりそう。普段は一汁三菜で、子供との普段の夕食メニューについてアドバイスをお願いします。
子供と自分だけの夕食何にしますか?
4月から旦那の転勤で部署が変わるため、今までより出張や残業が多くなるみたいで週の半分くらいしか夕飯はいらなさそう。と…
今までは、割と夕飯までに帰ってきてたので一汁三菜って感じで作ってました。
メニューも娘が好きなもの、旦那が好きなもの両方作ってました。
飲み会とかたまの出張の時には、焼きそばとか炒飯とかデリバリーとかしてましたが、週の半分手抜きはどうなんだろ?と思ってます。
特別な感じの時とかじゃなく通常で子供と自分だけの夕飯作ってる方はどんなメニューにしてますか?
教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゴルゴンゾーラ
究極に楽したい時はレトルトカレーや、お惣菜買ってきたり冷食チンしてます!😂
夫が夕飯いらない日は大体一品で済ませてます☺️
焼きそばと焼きうどんも確実に食べるので出す率高いです。

めい
うちは残業になっても家でご飯を食べるので、一緒に食べなくても主人の分を作って取っておいてあります。
夕飯食べて帰ってくるのであれば、夕飯は子どもよりのご飯になるかなぁ?と思います😀
あと、結構子ども用に作り置き冷凍おかず作ってあるので、自分は納豆ご飯と溶かすだけの味噌汁、子どもは作り置きか、うどん、レトルトにする日もあると思いますー!
-
はじめてのママリ🔰
週の半分食べなくて残りは旦那の分も作ってあとで食べて貰う。という感じです。
家族で食べるのは週1回くらいです😢
子供用の冷凍おかず作ろうと思います!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
週に1回とかだと手抜き料理でラーメン、炒飯、レトルトカレーとかにします。
ただ、週の半分だと栄養が偏るので、日持ちするおかずを作り置きして楽をします😊
煮物やサラダを作り置きしてますよ✨
あとは夕飯作る時間帯に汁物やメインを簡単に焼くだけにします☺️
-
はじめてのママリ🔰
作り置きや冷凍しておこうと思います!
サラダも作り置きできるんですね✨- 3月19日
はじめてのママリ🔰
週の半分くらいでも1品料理とかで済ませてますか?
レトルトカレーを食べさせることはありますが、冷食はまだありません。
子供向けとかでおすすめありますか?
ゴルゴンゾーラ
週の半分はないですね💦
夫不在の日は月に2〜3回あるかないかくらいで💦
コープの幼児食のハンバーグやお子様ランチ、スーパーでも置いてるようなアンパンマンポテトや唐揚げなんかもよく使います☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
お子様ランチいいですね!
みてみます。