※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

おんぶ紐でおんぶしている方へのアドバイスをお願いします。肩が痛くなる問題や、おんぶの位置、子どもの寝かせ方について困っています。外出先での対応も教えてください。

おんぶ紐でおんぶしている方、アドバイス下さい。

今までエルゴでおんぶしていたんですけど、妊娠がわかりお腹を締めない方法でおんぶしたいなと思ってバディバディの保育士さんが使っているおんぶひもを購入しました!

今日試しに買い物に行ってみたんですけど、スーパーで買い物しているだけの時間で肩がバッキバキになりました😭

一応高い位置でおんぶしてみたのと、紐の結び方はバッテンではなくてリュック式(チベタンフィニッシュ???)だったんですけど、細かいコツがあれば教えていただきたいです。

肩凝るんならまだおんぶの位置が低いよ!!とかでもありがたいです😭

友人宅等、外では子どもはおんぶでしか寝ないのと近々友人宅に行く予定なので困ってます😭
エルゴでのおんぶのときは寝てからもずっとおんぶしてたんですけど流石におんぶ紐では無理ですよね??
寝たら座って子どものお尻のところにクッションかませたりしたらまだ楽なのかな?とか色々考えちゃってます…

コメント

セレニティ

私妊娠してても普通にエルゴでおんぶしてました!ある程度お腹が大きくなるとおんぶした時のお腹に来るベルトを下らへんにつけてお腹の支えにしてて歩きやすかったです🤣

  • おもち

    おもち

    お腹の支えになるんですね😳新しく買う前に相談すればよかった〜😭笑
    エルゴしばらく夫に譲るつもりだったけど、返してもらおうと思います😇笑

    • 3月18日
  • セレニティ

    セレニティ

    旦那と出かける時気を遣ってくれて俺が抱っこ紐で抱っこするよ!って言ってくれてたけどいやいや!楽だから私がやる!っておんぶするくらいでした🤣今日お腹なんか痛いなーみたいな日はおんぶよくして押さえてました😃

    • 3月19日
しずく

エルゴもバディバディも持ってます!
エルゴと比べてしまうと他のおんぶ紐はしんどいです…肩にもろにきますしね💦
私はもともと肩こり酷いのですが、バディバディを数日つけたらすごく悪化してしまってやめました😣

妊娠中にはほとんどおんぶ紐使う機会なかったのですが、エルゴ使っても大丈夫だと思いますよ!

  • おもち

    おもち

    私も肩凝りすごいです…大体エルゴでおんぶするときは友人宅がほとんどであんまりしないんですけどエルゴでもわりと次の日バッキバキです😇笑
    買っちゃって勿体無いので、もうちょい使ってみてまた多分エルゴに戻します笑

    • 3月18日
ちちぷぷ

おすすめはおんぶもっこです。バディバディもやっぱり肩が凝りますね。おんぶもっこは本当に高い位置で子どもをおぶえるのでとても楽です。おんぶするのも楽です。

  • おもち

    おもち

    検索してみたらシンプルなつくりでとても魅力的ですね🥰
    ほしいなぁ…😳
    今日バディバディで高くおんぶしてみたら比較的ましでした💕おんぶもっこだともっと楽だったりするんですかね?😣

    • 3月20日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わたしはメルカリで昔ながらのおんぶ紐を手放しておんぶもっこつかっています😂

    • 3月20日
  • おもち

    おもち

    めーっちゃ買いたい欲があがってきました🥹夫には抱っこ紐の類何本買うねんって思われてそうですが😂笑
    おんぶもっこで検索するとグランモッコが出てきてフォレストがよさそう…😍

    • 3月20日
  • おもち

    おもち

    購入しちゃいました😂届くの楽しみです💕

    • 3月20日