※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

抱っこ紐の肩凝りについて 生後4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしていると肩や首が痛いです。対策はありますか?ベビービョルンのハーモニーを使用しています。

抱っこ紐の肩凝りについて

こんにちは。
生後4ヶ月、6.8kg女の子です。

平日ワンオペで買い物に行くことがありますが
抱っこ紐の影響で首や肩の負担がすごいです。

何か対策?とかありますか??

抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーを使用しています。

コメント

なな

ベビーカーの使用は考えていませんか?
うちは半年過ぎてから抱っこ紐が辛くなり、そこからずっとベビーカーですが、特に困ったことないですよ!

  • ままり

    ままり

    ベビーカー持ってますがまだ使ったことなかったです😵😵
    すみません言葉足りずでしたが、1人で買い物に行くときは基本スーパーです💧
    スーパーにベビーカーじゃ大変なのかなと思いまして、、

    • 3月18日
  • なな

    なな

    うちはスーパーもベビーカーで行きますよ!
    すっごくたくさん買う時は、1回レジ通してベビーカーの下に入れて、もう1週したりしますが、片手にカゴ持ってても余程狭いスーパーでなければ問題なく買い物出来ますよ!
    お子さんがもう少し大きくなって、ベビーカーをフルリクライニングでなくなれば、ベビーカー用のカゴ置きを買えば手は空きますよ!

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!!まずはベビーカー使うところから始めてみます😰とても参考になりました!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーはお持ちじゃないですか?😅
4ヶ月辺りからは
重くて抱っこ紐なんてしてられなくてうちはそれ以降基本ベビーカーで
ベビーカー持って行くと邪魔になるような場所に行く時とかだけ抱っこ紐にしてますよ🤔

  • ままり

    ままり

    ベビーカー持ってますがまだ使ってなかったです😵😵
    そうですよね重いです💦
    スーパーに行くときに両手が空いたほうが楽なのかなと思いまして、、

    • 3月18日
れあ

スーパーでしたら赤ちゃん用のカートに乗っけるのは嫌ですか?
私も最近おもたくなってきたのでスーパーのカートつかっちゃってます( ; ; )

  • ままり

    ままり

    同じ月齢ですね!重たいですよね💦
    近場のスーパーのやつだと月齢対象外だったので😵
    1人座りもまだなので大丈夫かなあと、、

    • 3月18日
ゆいママ

ヒップシート追加すると少しマシになりますよ!どっちにしても疲れますが😅

お店のベビーカー、6ヶ月以降とか書いてあることありますもんね🥺

私はカートの手すりに赤ちゃんのお尻乗せて少しでも重さから逃げようとしてます🤣

  • ままり

    ままり

    ヒップヒート初知りでした💦
    少しでも軽減されるなら購入してみようかなと思います!
    あーなるほど!笑 次行ったときやってみます🤣

    • 3月18日
はるしょうママ

ベビービョルンのワンカイエアー(ハーモニーの1つ前の型)とエルゴのオリジナル両方使ってますが
ベビービョルン肩凝りますよね😂
買い足せるならエルゴおすすめですが、
わたしは免許ないのでスーパーなど行けるとこは全部ベビーカーです!

  • ままり

    ままり

    エルゴのほうが比較的凝らない感じですか!?
    なるほど!田舎なのでベビーカー結構目立つんですよね😩抱っこ紐でも目立ちますが笑

    • 3月18日
  • はるしょうママ

    はるしょうママ

    エルゴはベビービョルンより肩ひもが厚めでやわらかいのでわたしは好きです🥰
    装着も首が座っちゃえば楽です〜!

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    なるほど!買い足しも検討してみます🌟

    • 3月18日
R

私はエルゴ使っていますが、先日正しい付け方教えてもらったらだいぶ楽になりました🌟

思っているより身体に密着させて赤ちゃんと一体化すると楽でした✨

結構肩紐緩めだったり赤ちゃんが下の方に下がっていると、腰首肩にきますよね💦

  • ままり

    ままり

    すみませんお返事が遅れました!
    そう言われると付け方本当に正しいかな、、?と不安になったので一度改めてみます!

    • 3月20日