
26歳で生理周期が不規則。以前問題なしと言われたが、病院に再度行くべきか。妊娠しやすい体にする方法について相談。
26歳です。結婚したいと思える彼氏がおり、いずれは彼との赤ちゃんもほしいと思っています。
ただ、今生理周期が14日~50日とバラバラで初経が来たときから揃ったことがありません。
だいたいは35日~42日程度ではありますが毎回バラバラで、量も2日目でもナプキンを換えなくても済むくらい少ないです。
ただ、以前病院にいったときは10年ほど前ですが問題はないと言われました。ピルを一時期服用しておりそのときに生理周期をメモっていたアプリを消してしまったので記録もないです。この状態で病院に行ってなにか言われるでしょうか?
最近基礎体温もつけ始めましたが、それ以外に妊娠できやすい体にするためにどのようなことを皆様はされましたでしょうか。もう一度病院に行ったほうがいいのでしょうか。
- ハナ
コメント

ままり
1度ブライダルチェックされると
安心して妊活にのぞめるかな?と思います😊

おこの みやき
上の方がおっしゃることプラスで、適度な運動、早寝早起き、体を冷やさない、アルコール控える、とかですかね😁
アルコール控えるのは本格的な妊活の直前で良いと思いますが💭
-
ハナ
アルコールは元々ほとんど飲まないので…適度な運動がんばります!笑
運動不足が年々加速しちゃいますね- 3月18日
-
おこの みやき
ちなみにブライダルチェックは保険適応外となりますのでお気を付けください!- 3月18日

はじめてのママリ🔰
病院って言ってもほんとに不妊治療を専門としているところに行って毎月排卵見てもらったりするのが一番の近道かなって思います✨
あとほんとにみなさん言うように体を冷やさない、適度な運動ってことは絶対だと思います✨👌🏻
-
ハナ
ありがとうございます!
- 3月18日

S
わたしは半年とか一年生理こない事普通にありました。年齢を重ねるごとにさすがにやばいなと思い婦人科に行きピルをもらったり定期的に通うようになってからは漢方もらってました。漢方を飲むようになってからは2ヶ月に1度生理来るようになり、無事妊娠出産もできました✨
妊娠した年は朝ウォーキングもしてました!
-
ハナ
そうなんですね、、、
ありがとうございます!- 3月18日
ハナ
ありがとうございます。
無知で申し訳ないのですが、ブライダルチェックってなんでしょうか?教えていただけると幸いです。
ままり
女性の身体が妊娠しやすいかどうか、また女性特有の病気や妊娠や出産に影響のある病気にかかっていないかを調べる婦人科の検診です。 主に、子宮や卵巣の疾患の有無を調べたり、妊娠の障害になるようなホルモンの異常を調べる
すみません💦ググッたもの
そのままコピーです!笑
要は、いまのあなたの身体は
妊娠可能かしら?一気に調べちゃお!
ってことです!!
ハナ
ありがとうございます!