サプリ・健康 足のむくみに効果がない自力でできることや漢方を試しています。漢方や他におすすめの方法があれば教えてください。 足のむくみについて 何をやっても効かない。 自力でできること、マッサージや脚上げなどなど 調べてくれてお金かからないのを全てやりました 効きません。 漢方を飲みはじめようかなと思ってます 何かいい漢方があったら教えてください🙇♂️🙇♂️ それ以外でこれいいよってのあれば教えてください 着圧ソックスは持ってます!メディキュット骨盤ケアのと、ベルミスを履いてます 最終更新:2023年3月19日 お気に入り 2 マッサージ お金 足のむくみ はじめてのママリりりりりりりり(1歳5ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント 退会ユーザー 薬剤師です むくみの漢方ならまずは五苓散ですね 体に溜まった余計な水分を出してくれます あとは女性なら当帰芍薬散もおすすめです どちらもドラッグストアで売ってます 3月18日 はじめてのママリりりりりりりり わぁ薬剤師さん🥺🥺 ありがとうございます🙇♂️ 膝裏がすっごく痛くて、しんどかったらふくらはぎもだる重って感じなんですけどどちらがいいですか?? 3月18日 退会ユーザー 普段から冷え性とか気になるのであれば当帰芍薬散の方がおすすめです! おしっこ回数があまり多くないタイプは五苓散のがいいです! 3月18日 はじめてのママリりりりりりりり 冷えも気になります 筋トレしたら暖かくなりますが冷たいときは冷たいです おしっこの回数は多分少なめです 公園で遊んでるとどうしても行けないこと多くて… 3月18日 退会ユーザー わたしの伝え方が悪かったです🙇♀️ そもそも行きたくならない、というなら回数少なめ 行けない、というのとまた違う感じです! 当帰芍薬散は頻尿だけど、量が少ない 五苓散は回数自体が少ない場合にオススメです 冷えも気になるのもあれば、当帰芍薬散を先に試してみるのはどうでしょうか 血流をよくしてくれる働きがありますよ 3月18日 はじめてのママリりりりりりりり そういう意味ですね!! 理解力無くて申し訳ないです😓🙇♂️🙇♂️ 分かりました!薬局行ったら当帰芍薬散買ってみます!! ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️ 3月19日 おすすめのママリまとめ 母乳・マッサージに関するみんなの口コミ・体験談まとめ マッサージ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・マッサージに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ マッサージ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリりりりりりりり
わぁ薬剤師さん🥺🥺
ありがとうございます🙇♂️
膝裏がすっごく痛くて、しんどかったらふくらはぎもだる重って感じなんですけどどちらがいいですか??
退会ユーザー
普段から冷え性とか気になるのであれば当帰芍薬散の方がおすすめです!
おしっこ回数があまり多くないタイプは五苓散のがいいです!
はじめてのママリりりりりりりり
冷えも気になります
筋トレしたら暖かくなりますが冷たいときは冷たいです
おしっこの回数は多分少なめです
公園で遊んでるとどうしても行けないこと多くて…
退会ユーザー
わたしの伝え方が悪かったです🙇♀️
そもそも行きたくならない、というなら回数少なめ
行けない、というのとまた違う感じです!
当帰芍薬散は頻尿だけど、量が少ない
五苓散は回数自体が少ない場合にオススメです
冷えも気になるのもあれば、当帰芍薬散を先に試してみるのはどうでしょうか
血流をよくしてくれる働きがありますよ
はじめてのママリりりりりりりり
そういう意味ですね!!
理解力無くて申し訳ないです😓🙇♂️🙇♂️
分かりました!薬局行ったら当帰芍薬散買ってみます!!
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️