※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいら
ココロ・悩み

4歳の娘は好奇心旺盛で集中力があり、公園よりもパズルや本に夢中。普通の子供として問題なし。客観的な情報を知りたいと相談。

4歳の娘なのですが、パズルを始めると30分かそれ以上集中していてお出かけをする時は進みません。
百円均一などで買ったワークも気がつくとやりだし、一冊終わるまでは大好きな公園にも行きたがりません。
自転車のペダルの所のチェーンをぐるぐる回し観察したこともあり、近所のおじさんにこの子自問自答しているね、と言われてしまいました。
お風呂では、プラスチックは水に浮かぶ……沈む……と独り言を言いながら遊んでいます。

毎週、図書館に行って本を借りるのですが、今週借りた子供の権利条約を何回も読んで欲しいとお願いされました。
先日は公園で鬼ごっこなどより、アリの観察を20分以上地面を這ってしていました。

保育園や幼稚園に行かせても普通の子で問題なく仲良くできます。先生から何か言われたことはありません。
私や大人とのコミニュケーションは普通か、おしゃべりなくらいで取れています。

好奇心が強く色々な物を体験したいようで又、なぜなぜ期ということもあり疑問の本質の部分を知るまでは質問してきて大変です。

4歳はこんな感じでしょうか💦

私自身は自分の娘ということで、主観的にしか見れないと思っています。それでは良くないと思い娘が客観的にどういう子なのか情報を知りたく質問します。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

集中力が凄いですね!

例えばですが、その集中してる事をやめさせるとどうなりますか?

  • せいら

    せいら

    怒ります。とにかく嫌がります。なので集中している時はなるべくそのままにしています。

    • 3月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなんですね。
    それだと私的には少し気になるような気がするので保健福祉センターなどに相談してみるかもです…
    私は心配症なので少しでもん?と思ったことは聞いたりしてます。

    • 3月17日
  • せいら

    せいら

    そうなのですね。
    自宅に数回来てもらい発達について聞きましたが心配することについてはない、とのことでした。又、一時預かりの保育園でも気にする点はないようです。

    • 3月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなんですね。
    そう言われてるのなら個人差なんですかね?
    集団行動は問題ないのですね。

    せいらさんはどう思ってらっしゃるのですか?

    • 3月17日
  • せいら

    せいら

    娘というより、書きましたが私自身が娘を主観的にしか見れないと思っています。
    それでは良くないと思っていて、客観的にみて得意不得意があれば情報を得たいです。

    自身が猜疑心が強く、保健師さんは当たり障りのない内容で本質の部分の話が出来ていないと思っています。

    実際同じように育児をされている方とどれだけ同じだろう、差があるだろう、と知りたく質問しました。

    個人差と思われる部分は集中しているものを止めらた時の反応ですか?

    • 3月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうですね。
    私の中では、どんなにこだわりがあって、他の子とはずれてるかな?と思うことでも、こちらが言えば多少嫌と言いつつきちんとやめられる。というのが普通なのかなと思います。
    逆に、全くこちらの話を聞かない、癇癪が酷い、やってるもの全て終わってからじゃないと動けない、とかがあると何かしらあるんではないかなと疑問を持つようになるかなと思いました。

    • 3月17日
  • せいら

    せいら

    そうですか。

    因みになのですが、嫌といえば辞められます。
    ただ理論立てて説明しなければいけません。

    • 3月18日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    きちんと説明して辞めることが出来るなら全然普通だと思いました!(普通という表現も不快にさせてしまったらすみません。)

    • 3月18日