※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
子育て・グッズ

ミルク用の湯冷まし入れ物を探しています。使い終わったら消毒しますか?元のお湯は捨てる?教えてください。

ミルク作り、湯冷ましを入れて物🙇‍♀

ミルク用の湯冷ましを入れておける入れ物を探しています。

一度沸騰させた水道水を何かに入れて冷蔵庫に保管したいと考えています。

①皆さんは何に入れてますか?

②その湯冷ましの水筒?などは、使い終わったら消毒などしますか?元はおゆなのでしませんか?

教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

コメント

ままり

①麦茶とか入れるような1リットルのピッチャー?ポット?に入れてます!

②消毒はしてないです。普通に食器用洗剤で洗ってからまた新しい湯冷ましを入れます。

  • ねおごん

    ねおごん

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    ちなみにですが、湯冷ましは24時間以内に使えばいいので
    1日に使う分沸かして毎日同じタイミングで変えてます!

    • 3月17日
  • ねおごん

    ねおごん

    承知しました。有難うございますよ

    • 3月17日
ママリ

それならペットボトルのお水でいいのかなと…🤔
南アルプスの天然水を産科でも試供品でおみやげでもらいました!

  • ねおごん

    ねおごん

    参考にさせていただきます🙇‍♀

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

月齢低い時は240の哺乳瓶を湯冷まし用にして他の哺乳瓶洗う時に一緒に消毒もしてました☺️
飲む量増えてからは洗い物とかが地味にストレスでいろはす買ってます😂

  • ねおごん

    ねおごん

    哺乳瓶に入れてたんですね!いろはすは、沸騰せずに冷蔵庫に入れた水ってことでしょうか?

    • 3月17日
deleted user

セリアのボトルに沸騰したお湯を入れて湯冷まし作ってます!

使ったらまた沸騰したお湯を入れての繰り返しです🙆‍♀️

お出かけに持ち歩いた時のみ帰ってきて消毒してます

  • ねおごん

    ねおごん

    有難うございます!参考にさせていただきます🙇‍♀

    • 3月17日