
コメント

R-haz
去年、医師会で出産しました😊
携帯の使用の決まりは特になかったです😊
LINEも普通にしてました😊✨
胎動カウントの時には、看護師さんから携帯で時間測ってね!と言われるぐらいなので大丈夫だと思います😊
大部屋での通話は出来ませんが、個室では通話できます😊
大部屋でも、通話したい時は、自販機のある場所に通話出来るところがあるので通話できますよ😊

😊
携帯電話大部屋でしたがLINEしてました😊
通話は、電話する場所があるのでそこでしてました😊
R-haz
去年、医師会で出産しました😊
携帯の使用の決まりは特になかったです😊
LINEも普通にしてました😊✨
胎動カウントの時には、看護師さんから携帯で時間測ってね!と言われるぐらいなので大丈夫だと思います😊
大部屋での通話は出来ませんが、個室では通話できます😊
大部屋でも、通話したい時は、自販機のある場所に通話出来るところがあるので通話できますよ😊
😊
携帯電話大部屋でしたがLINEしてました😊
通話は、電話する場所があるのでそこでしてました😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
斜視っていつ頃はっきりとわかりますか?😭 黒目が大きいだけなのか、斜視なのかわからないのですが、目が寄ってるような気がします🥺 斜視っぽいなと思っていたけど成長につれて治った方いますか?🥲
小学生1年生の息子、4月に入学して以来 2週間に1度くらいのペースで発熱します。 症状はほぼ決まって38度ぐらいの発熱と 足の痛みです。 翌日には37度ぐらいに下がりますが 登校させると熱がまたでて早退、 欠席して家で…
⚠️発疹の画像でます⚠️ 土曜の夜に発熱、日曜にヘルパンギーナと診断されました💧(症状は熱のみ) 食欲はまだ回復してないみたいですが、今日の朝には熱も完全に下がってました。 機嫌もいいしお風呂に入れようかなと思っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あい
おめでとうございます🎉
そうなのですね‼️良かった🫶🏻
個室部屋ではビデオ通話でも出来そうですか?
R-haz
個室なので大丈夫です😊
テレビもイヤホンなしで見れます😊
あい
分かりました😊ありがとうございます😊‼️