
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科はそんな感じかと。
そしてママはもう小児ではないのでお薬出してくれるだけでも有難いのでは?
耳鼻科とかなら、診察券出してれば一緒にみてもらえると思いますが。
はじめてのママリ🔰
小児科はそんな感じかと。
そしてママはもう小児ではないのでお薬出してくれるだけでも有難いのでは?
耳鼻科とかなら、診察券出してれば一緒にみてもらえると思いますが。
「雑談・つぶやき」に関する質問
旦那支払いに文句あるのはわかる けどd払いたかいって言うけどそれはあなたが好き勝手使った結果では? 美容室に文句があるなら聞く けどあなたが行って負けたパチンコ代の話持ち出すよ? こちとら最後に行ったのは去年の…
サブリミック無くなったから 前から気になってたヒリツ購入🧴◌𓈒𓐍 パウチで全種類試したけど スムースの香りはほんまに ジョーマローンのあの香りやった!! 🤫🩷🍐 サブリミックめっちゃ良かったし ヒリツ無くなったらま…
あーもーくっそモヤモヤする 今日下の子小一の友達2人、姉の小3の友達1人 がうち遊び来たんだけど 3人ともお邪魔します、お邪魔しました 言わないんだけど? 挨拶するのってまじで最低限のことやと思うんやけど… …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ままり
内科小児科が併用されている病院なんですが
そんな感じなんですかね。
はじめてのママリ🔰
内科もあるなら診察券出せばみてくれると思います。
こちらとしてはついでで診て欲しいところですが、
そちらは医療行為なのでカルテの記載なんかもあると思います。
前に耳鼻科行って、子供の診察待ち中に自分も、と思い立ってあとから診察券出したら、同時診察ではなく二回に分けて診察呼ばれました😩💨融通のきかないところはそんなものかと思いました😂💦
ままり
そんなもんなんですね。
ありがとうございます☺️