

みー
あるあるじゃないでしょうか😅
私も密かに思ってますよ、んんんー!邪魔!って😂😂
母親はやること大量だし、常に子ども軸で動いてるからバタバタしてるのに、ゆっくり動かれたり余計なこと頼まれると、あーもう!ってなりますよね😂
一人の時は自分のペースで出来ますもんね😅😅
だからなのか、良いのか悪いのか旦那がいると旦那に頼っちゃっていつもみたいに私自身が頭フル回転してちゃっちゃか動けずいつもの倍時間がかかります笑

退会ユーザー
私もそうですよ😂
うちは子供一人増えたようには感じませんが、
普段平日0時帰宅でいない生活に慣れきってるせいか、土日はどっと疲れます😂月曜日はホッとするし、在宅勤務はストレスしかありませんw

はじめてママリ🔰
いない方がいいです!笑
自分のペースでできるし😆

ままり
分かります🤣
旦那が連休でいると助かることもありますが、それよりかなり疲れます。笑

はじめてのママリ🔰
わかりまーす!こっちは子供のペースに合わせて一日動いてるのに旦那は旦那のペースなのでイライラします😂
なので余程疲れて寝てたいとかでなければ子供連れて出掛けてもらってます。笑
それか下の子家で見ててもらい私が上の子と出掛ける!
本当亭主元気で留守がいいです!
コメント