娘達の予防接種を同時に受けさせる際、落ち着きのない長女と抱っこが必要な次女に対策はありますか?
来週あたり娘達の予防接種いれようとおもっているのですが、二人同時に受けさせた方いますか?
長女はウロウロして落ち着かないだろうし次女は抱っこ状態になると思うんですが、何かいい対策ありますか?
- ののママ(9歳, 10歳)
コメント
3児まま(^^)
看護師さんもいるし上の子見ててくれたり下の子の抱っこしててくれたりすると思いますよ(´∀`)あたしが行ってる医者は待合室まで荷物持ってくれたり助かってます♡下の子がまだ小さいとなんでも大変ですよね(;д;)
ちーぃ
2人とも同時に接種したことあります(´・ω・`)
下の子が注射されるの見てたら上の子はわかって泣くと思ったので、上の子から先に接種しました!
その間下の子はベットに寝かせてました、
下の子が受けるときは看護師さんがおもちゃ持って来てくれました!
平日なのに旦那さんと一緒に来てる人とか見るといいなーって思います(´・ω・`)
年子の子ども2人連れて1人であたふたしてるのをどんなふうにみられてるのかな?ってよく思います(’ω’;)泣
-
ののママ
回答ありがとうございます♪
やっぱりなかなか大変ですよね…😰😰
2ヶ月から注射行きたかったのですが、里帰りが県外のため行けず、3ヶ月からになってしまい、同時接種デビューです…
恐ろしい( ̄∀ ̄)- 1月17日
ange
うちも今週二人同時デビューします。さすがに一人では不安で旦那が休みの土曜に予約しました。でも毎回土曜に予約取れるとも限らず、一人で二人連れてくのは大変だろうな~と思います💦
一人の方もいると思うので、看護師さんが見ててくれるとは思いますが、スムーズにいくといいですね💦
ののママ
回答ありがとうございます(*´ο`*)
とても親切なお医者さんなんですね♪
ちなみに、3ヶ月が予防接種デビューになるのですが少し遅いでしょうか?
年子なので実家に甘えて今週家に戻る予定です。
県外なため、受けられませんでした。