※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の銀行口座を作りたいですが、迷っています。通帳有料化でネット銀行やアプリで管理する方法も増えています。皆さんはどうしていますか?

子供の銀行口座を作りたいのですが、どの銀行で作るか迷ってます💦
最近通帳有料化に伴って、ネット銀行とか、通帳アプリで管理とかが増えてると思うんですけど、皆さんどうしてますか??

コメント

𝚜𓆉

わたしは記録も兼ねて
通帳が手元にほしいので
ゆうちょで産まれてすぐ作りました◎!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり通帳手元に持っておきたいですよね😵
    ゆうちょ口座開設のとき通帳1100円でしたよね??

    • 3月16日
  • 𝚜𓆉

    𝚜𓆉

    いや、お金かかりませんでした💦

    • 3月16日
はじめてママリ

なんだかネット銀行は不安なので、全国どこにでもあるゆうちょ銀行で作りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット銀行不安なのすごくわかります😥
    ゆうちょか地方銀行か迷ってて…💦どっちみち通帳有料だしなーと思ってます😵

    • 3月16日
ととと

地銀で作りました!
残高が3万以上あったら手数料がかからないって言われたので👍銀行によって違うかもです!
ゆうちょは硬貨出し入れするのに手数料がかかるので辞めました😫
どこも有料化になってきてますよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域にある地銀はどこも通帳有料化っぽくて、ちょっと萎えてます😶💧
    ほんとに何もかも有料化とか値上げとかやめて欲しいですよね😫

    • 3月16日
ままま

メガバンクが間違いないかなと思い、
三井住友銀行で作りました💰
通帳は18歳までなら無料らしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メガバンクが安心ですよね!
    無料のところがあるのいいですね👀✨
    私の住んでる地域は残念ながら近くに三井住友銀行がなくて…💦

    • 3月16日
さくら

今後小学校などで必要になるかなと思い、ゆうちょ銀行で作りました🙆🏻‍♀️
通帳アプリで管理してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうちょ使ってる方多いですよね‼️
    通帳アプリ使いづらさとか無いですか?💭

    • 3月16日
初めてのママリ

マイナポイント目的だったので管理が楽な楽天銀行にしました😆
現金プレゼントの分しか入金されてません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイント大事です‼️
    他のところでは特に作ってないですか??

    • 3月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    学費用は親のところに貯めてます。
    今のところは必要を感じてないので他は作ってません🙋

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 3月17日
ばいきんまん

私自身の通帳を母が地銀で作っていてくれたのですが、県外への進学で少し不便だったので、娘にはゆうちょで作りました。
通帳にいつ誰から何のお金なのかをシャーペンでメモしてて、娘にどれだけみんながお金かけてくれたかを将来見せるつもりです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに進学先に地銀ないと困りますね💦
    いいですね!お金使う時も大事に使ってくれそうですね!!

    • 3月17日
deleted user

ゆうちょ銀行、出生体重貯金したく作りました!
都銀もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりゆうちょ多いですね!
    コメントありがとうございます!

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キャリアメール使える携帯じゃなきゃむりです!

    • 3月17日