
男性の育休手当の支給時期について不安です。振り込みが遅れており、詳しい方がいれば教えてください。
男性の育休手当について教えて下さい😊
3人目が産まれ主人が育休を取ってくれました。
予定日が1月29日でしたが、1月14日に産まれその日から育休開始になりました😊
私自身育休を取ったことがないので育休手当がいつ振り込まれるのかもわからず、不安です💦調べると早くて2ヶ月程〜との事ですが、男性の育休の場合は出産日から育休スタートで早ければその2ヶ月後と言う事でしょうか?
2ヶ月が経っておりますが、まだ決定通知書?も届かず振り込みもまだなのできっとまだなんだと思いますが、貯金を切り崩しながら生活してるので不安です💦
育休手当について詳しいかたがいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります🥲🙏
- ばたー(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.29〜いつまでとる予定ですか??🙋♀️
基本的に2ヶ月分をまとめて申請することになるので1.29〜3.28分を3.29~5.31に手続きすることになります。

ばたー
ありがとうございます!🥲何も知らなかったので助かります!🥲
会社の締め日というのは、給料の締め日の事ですか?😳確か20日が締め日と言ってた気がしますが、そしたら来月あたりですかね🤔
ばたー
回答ありがとうございます!
育休は4月16日まで取ってくれます!
ちなみに、出産した日が予定日より早かった場合にはその日からカウントになりますか?😳
そうすると、最初の振り込みは4月になると言う事ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そしたら1.29~3.28と3.29~4.16で手続きする形になります。
最初の振込は早ければ4月中ですが、遅ければ6月です👍いつ手続きするかによって貰える日はかわります。
はじめてのママリ🔰
まちがえました、
1.29~ではなく1.14〜ですよね😓
1.14〜3.13
3.14~4.13
4.14~4.16
です!!
会社の締め日によって手続きする日は変わるので初回分は早ければ今月中です😭
ばたー
下に返信してしまいました💦すいません💦
はじめてのママリ🔰
そうです。
20日〆なんですね!
給付金の手続きするのに賃金帳簿を出すので会社によっては〆日をすぎてから申請します。なので最短で取り組んでくれれば来上旬には入金されるかと思います☺️
6.21~12.20までに働いた分のお給料から賃金月額は計算されます。
ばたー
詳しく教えて頂きありがとうございます!
最短で取り組んでて欲しいです🤣🙏💦
もしそこに間に合わなかったら5月になる可能性があるって感じですかね?😳
ちなみにネットでも色々調べて見たんですが、振り込み額が決定したら、勤めてる会社から育休手当の決定通知書が届くんですか?🥺
色々聞いてしまいすみません🥲
はじめてのママリ🔰
3.14~5.31なので5月に入金されてなければ会社に問い合わせてもいいかなと思います👍
届きますよ。
支給決定通知書に賃金月額や支給額などなど載ってます🙋♀️
ばたー
そうなんですね!😳
詳しくありがとうございます!!
とても助かりました!😭🙏