
ほっともっとで働いことある方、いらっしゃいますか?覚えることが多いようですが大変ですか😓?
ほっともっとで働いことある方、いらっしゃいますか?
覚えることが多いようですが大変ですか😓?
- ベル
コメント

らべる
働いてます!
色々細々としてたり
毎月新メニューが出るので
最初のうちはすごく大変かもしれません💦

らべる
最初は何を盛り付けるか
頭に入りきらないですよね
特に彩とかビビンバとか
盛り付ける具材多いですからね
みちみちみちーっと教え過ぎですね
負担から新人さんは潰れちゃいますし
辞めたいって気持ちが強くなっちゃいますよね
自分たちだって
早く覚えれなかったくせに
慣れてきて人に教える時はスパルタで
どうかしてますよ
レジは6月頃から新しくなるので
まだ教えないでほしかったです💦
ようやく覚えてきたのに
また一から覚え直さないといけない😭
ってなっちゃいます😭
ここでよかったら
今やってる業務で分からない事あれば
教えれますよ😊
-
ベル
よく注文が入るので
ビビンバはなんとか覚えました!
確かに彩は忘れちゃいます💦
あと、幕内とかもごっちゃになっちゃいますね。
けっこうもう負担です。
店長にゆっくり一つずつ覚えていけばいいからねって言われましたが
ゆっくりなんてやってたら
おばちゃんたちに怒鳴られそうで怖いです。
やっぱり覚えるのに誰でも時間掛かるものなのですか?
なんでこう若い人にスパルタに
なっちゃうんですかね🥲
レジはこの前、新しくしてました!
変わって覚えるのにみなさん苦戦しているようです💦
レジでの一通りの流れ教えてください!
声かけなど教えて頂けると助かります🙇♀️🙇♀️- 4月27日
-
ベル
あと、ほっともっとって略語ありますよね!?
あれってどうしたら覚えられますか?
教えてもらってないので難しいです😭- 4月27日
-
らべる
誰でも覚えるのは時間かかりますよー💦
ほっともっとは覚えることが多すぎて異常です笑
え!?
レジ変わったんですか!?
じゃー、店頭でクレカ決済とか
できるようになったんですか?
なんか逆に聞いちゃってすみません💦
レジは
いらっしゃいませ~
お決まりになりましたら(お決まりでしたら)
お伺いいたします
客「幕の内弁当1つとのり弁当1つ」
店員「幕の内弁当は黒酢酢鶏の幕の内弁当でお間違いないですか?
のり弁当ソースか醤油選べます
どちらがよろしいですか?」と
1人の客に対して時間はかかりますが
確実、ミス防止を避けたいので
一つ一つ聞きたいところですね
※のり弁当、特のりタル弁当、全部のせのり弁当、ビックのり弁当(のりシリーズ)は
関東関西でソースが標準か
醤油が標準か決まってるので
聞かなくてもいいですが
トラブルを避けたければ聞くがベストです!
幕の内弁当は3種類あるので
黒酢酢鶏か特選かしゃけか間違えないように
聞いた方がいいです
客の注文が完了したら
店員「黒酢酢鶏の幕の内弁当がお一つ
のり弁当ソースがお一つ
以上2点で𓏸𓏸円でございます
1000円お預かりいたします
(𓏸𓏸円丁度頂戴いたします)
何円のお返しと𓏸𓏸番でお呼びいたします
おかけになって(椅子が空いてれば)お待ちくださいませ」
マイクに向かって
幕一丁、のリソース一丁以上です
※2つごとに厨房から復唱するので
3つ以上の時は2つずつオーダーを通します
って感じですね!
慣れてくれば
客がお金準備してる間とか
電子マネー、QRコード決済しながら
オーダー通したりします- 4月27日
-
らべる
略語ありますね!
教えてもらってないですか!!
覚えてるお弁当があれば
そのお弁当の略語教えますよ!
メニュー覚えてないと
略語覚えても一致しないかもですね💦
のりシリーズだと
のり弁当はのり
特のりタル弁当は特のり
全部のせのり弁当は全のり
ビックのり弁当はビック
幕シリーズだと
黒酢酢鶏の幕の内弁当は幕or幕の内
(わたしは幕だけです)
特撰幕の内弁当は特撰
しゃけ幕の内弁当はしゃけ
25日からの新メニューは
ハンバーグ&カットステーキ弁当はバーグステーキ
ハンバーグミックス弁当はバーグミックス
野菜がとれるビビンバはビビンバ
肉増しは肉ビビンバ
ビビンバは温玉なしなので
客に今回は温玉はつきません
(卵が高いので)
ちなみに前回まで温玉付選べたので
覚えてる客は言ってくることが多いです
ヤンニョムチキン&カルビ焼肉弁当はヤンニョム
常駐ハンバーグシリーズは
デミハンバーグはデミ
チーズハンバーグはチーズ
おろしハンバーグはおろしバーグ
デミたまハンバーグはデミたま
彩豆腐ハンバーグと野菜の照りダレ弁当はいろどうふ- 4月27日
-
らべる
海鮮天丼は天丼
上(じょう) 海鮮天丼は上天丼
海鮮天とじ丼は天とじ
唐揚げ弁当(4個入り)はから揚
特唐揚げ弁当(6個入り)は特から
ロースかつとじ弁当はかつとじ
しょうが焼き弁当はしょうが
カルビ焼肉弁当はカルビ
肉野菜炒め弁当はイタメ
親子丼はおやこ
ロースかつ丼はかつ丼
カレーはカレー
ロースカツカレーはカツカレー
から揚カレーはからカレー
チキン南蛮カレーはナンカレー- 4月27日
-
ベル
いえいえ💦💦
できるようになりました!
尚更、難しくなったんですかね😅
メニュー覚えてないとけっこうレジも厳しいですよね...
名前がなかなか覚えられなくて。
なにかコツとかありますか😭?- 4月27日
-
らべる
チキン南蛮弁当は南蛮
九州チキン南蛮弁当は九州南蛮
ロースとんかつ弁当はとんかつ
おろしチキン竜田弁当は
竜田ポン酢or竜田醤油
ドラえもんランチは
映画仕様のフタはなくなりましたか?
なくなってなかったら
ドラえもんふりかけ、ドラえもんカレー
フタがドラえもん、ドラミちゃんであれば
ドラえもんふりかけ、ドラえもんカレー
ドラミふりかけ、ドラミカレー
お客様にふりかけかカレー言われなかったら
こちらでふりかけかカレー選べますと
声がけして聞いてほしいです- 4月27日
-
らべる
こっちはまだクレカ決済が出来ないレジなので
変わるの嫌です🤣
めんどくさいですし笑
コツといえるか分かりませんが
大まかにのり弁シリーズ!とか
おかずとご飯わかれている
セパレートタイプとか
ジャンルでわけるか
1個ずつ覚えるかですね😭
とりあえず
今メニューと略語書き込んでました🤣- 4月27日
-
ベル
厨房にいう時はオーダー入りますって一言言うんでしたっけ💦?
略語も覚えていないときついですね。
袋詰めとかもどう入れたらいいのか
迷ってしまうことがあります。
レジでメニューを探すのも一苦労です💦- 4月27日
-
らべる
厳選黒酢の酢豚弁当は酢豚
うま塩焼き鳥つくね重は塩焼き鳥
肉増しうま塩焼き鳥つくね重は肉塩焼鳥
カットステーキ重はステーキ
肉増しカットステーキ重は肉ステ
ミックスカットステーキ重はミックスステーキ
スペシャルコンビ丼はコンビ
とりめし弁当はとりめし
洋風バラエティ弁当は洋風
スペシャル洋風バラエティ弁当はスペシャル- 4月27日
-
ベル
細かく教えて頂き、ありがとうございます🙇♀️
本当に助かります!
注文を受けた後にでてくるレシートに書いてあるメニューの名前は
あれは?略語ですか?
変わると大変ですよね💦
みなさん苦戦しているみたいなので
私には尚更難しいんじゃないかと
思っています😅
映画仕様のふたはまだあります!
間違えないようち気をつけないとですね💦 紛らしい...- 4月27日
-
ベル
そうですよね💦
覚えるのは一つずつ覚えていくしかないですよね!- 4月27日
-
ベル
予約のお客様がお弁当を取りに来られた時の対応を教えて下さい🙇♀️
- 4月27日
-
らべる
オーダー入りますって言います
袋詰めは難しいですよね
W-5はドリンク、デザート、カップスープ系
冷蔵惣菜(キンピラ、ポテサラ、小松菜、キムチ等)
W-7はサラダ、手羽、ポテト
W-4はのり弁3つは入ります
おかずセットでご飯付きなら2つずつ
かつとじ、イタメの鍋容器系だと
W-4に1つじゃないとギリ無理なので
鍋容器が2つならW-3ですかね
のり弁が4つならW-2かW-3
6個とかならP-1ですかね
おかずセット系が3つならW-2でも入りますが
みちみちなのでW-3にするか
W-4で2個、1個入れて袋2つにするか
幕とかみたいに細長いやつはW-2
多ければP-1
カレー容器は1つであればW-4
それ以上ならW-2、P-1ですね
袋詰めは本当に人それぞれなので
正解がないです(´;ω;`)
あと配達やっている店舗だと
何個までしか袋に入れない!
とか配達員から要望もあるので
難しいですよね💦- 4月27日
-
らべる
客用レシート、番号札、伝票が出てきますが
伝票に書いてあるやつですかね?
あれ、略語です!
うちは映画仕様はあと1袋くらいです
早く終わってほしいですよね🥺- 4月27日
-
らべる
予約ですね
予約してました𓏸𓏸ですと言う客が多いと思います
そうしたら名前を確認して合っていれば
ご予約のお客様ご来店ですと声がけしてから
お弁当を復唱しながらレジ打っていきます
保留することも出来るはずなので
(レジが変わってるとのことなので
確信が持てないですすみません😭)
手が空いてる間に打ち込んで保留すると楽です!
お弁当に間違いがなければお会計済ませお弁当渡して終わりです
ネットで決済済みであれば
お名前をフルネームで書いてもらって
お弁当を渡すだけです!- 4月27日
-
らべる
ガパオライス忘れてました!笑
ガパオライスはガバオ- 4月27日
-
らべる
たまに予約してました
だけしか言わない客もいるので
お名前お願いしますと聞いてください
たまに名字が被ってるお客様もいらっしゃるので
ご予約でお名前同じ方がいらっしゃるので
お弁当の内容お聞きしてもよろしいですか?
と聞いたりする場合もあります
ネット予約の人はスマホの予約した画面を
見せてくださる方もいらっしゃいます- 4月27日
-
らべる
ガバオじゃなくてガパオです
すみません😭- 4月27日
-
ベル
おはようございます!
袋詰めには正解はないんですね💦
どうやったらお客様が持って帰りやすいかですかね?
やって覚えるしかないんですね💦
伝票だと思います!
じゃあ、それを見ながら言えば
大丈夫ってことですよね?
豚汁、サラダとかは自分で用意するのもあってそういうのもあると
余計焦ります🥲- 4月28日
-
ベル
予約してたお客様の対応も
覚えないとなので大変ですね💦
頭の中でわかっていたとしても
焦るとなにもかも吹っ飛んじゃうんですよね💦💦
あと、緊張してしまいます。
ガパオありがとうございます😊- 4月28日
-
ベル
今日もお仕事緊張です...😭
- 4月28日
-
らべる
客によりますよね
あまり詰まれると困るって人とか
全部袋に入れてもいいって人など
その場で対応するしかないですね💦
渡し忘れでクレーム受けるより
まだか!って言われた方がましです笑
経験上🤣
混雑しててもまずは焦らない
1個1個確実に·····です!
まだ2週間経ってないので
全然焦らなくていいです!
むしろ仕事与えられすぎですよね😭
袋詰めはお弁当が沢山あって
P-1使う時は箸をお弁当の両端に入れて
安定させてあげるといいですよ~😊- 4月28日
-
ベル
やっと休憩です💦
お客様によるって難しいですね...
そうですね!
お弁当渡し忘れたり、間違ったりした方がが大変なことになりますよね😭
1個1個確実にと思って丁寧にやると
スピーディーを求められるので
どうしたらいいんだ?ってなります💦
ベテランさんに焦らなくて
大丈夫って言って頂けるとホッとします🥹
焦らされるばかりなので...
特にアイドルの時間は💦
袋詰めのコツですね!
了解しました✨
ありがとうございます😊- 4月28日
-
らべる
スピーディを求めるのはまだ早いですよね
急かされるとめちゃくちゃ焦りますもん😭
教えながら一緒にやってよ!!!
って思います😭
アイドルこそじっくり教えてほしいですけどね
3人もいるんであればね😭
アイドルはアイドルで忙しすぎて
全然アイドルじゃないですけどね笑
ちなみになんですけど
略語の紙とかライスの盛りつけ量の紙は
もらったりしてないんですか?- 4月28日
-
ベル
一緒にやってくれないと
本当困りますね🥲
アイドルじゃないですよね〜💦
でも、今日はお客様も少なくて
ゆったりと時間が流れていきました!
レジも落ち着いて打つことができ、
昨日よりはスムーズになったのかな?という感じです😅
そういうのがあるんですか!?
もらってないです😭- 4月28日
-
らべる
アイドルくらい客が少ないといいですよね💦
うちの所はアイドルは2人体制で
昨日はだらだらと客が来て
色々はかどりませんでした笑
16時上がりでしたが
予約のしょうが30丁焼いて帰りましたよ🤣
ファミリー系の商品の注文が多かったです笑
絶対あります!
どっかに掲示してないんですかね🤔
毎月末に封筒に入って届くんですよ😊
オーナーは普段来られますか?- 4月29日
-
ベル
そうですよね💦
しょうが30丁すごすぎます😂
今日から連休に入る人も多いと思うのでしばらく混みそうですね💦
あるんですね!
全然そんな話してくれないです😅
オーナーはたまにしかこないです💦- 4月29日
-
らべる
連休初日って混むイメージですね
本当ですか😭
色々コピーしてあげたり
私が新人教育したいくらいです😭- 4月29日
-
ベル
して頂きたいです😂
普通はもらえるものなんですね⁉️
ほしいです...- 4月29日
-
らべる
普通かどうかはわかりませんが
業務上覚えてもらう為に必要だと思っているので
私は月毎のメニューや略語の用紙、
フライヤーの揚げ時間の紙など
覚えてほしいものはコピーして渡してました!- 4月30日
-
ベル
そうなんですね😌
そういうのがあると早く覚えられそうですね!オーナーに言ってみようかな...😅- 4月30日
-
らべる
写真貼りましょうか?
コメント頂いたら画像消します笑
今朝、一応写真撮っておきました- 4月30日
-
ベル
え!?いいんですか😭?
お願いします🙇♀️- 4月30日

らべる
あれ😭
なんか見づらくないですか?😭
-
ベル
見えづらいかもです💦
- 4月30日
-
らべる
ですよね😭
どうしましょう😭
オーナーにお会いした時に
略語とか覚えれる紙とかってないですか?
みたいな知らない体でお話するのが
1番いいですかね😭
お力になれず申し訳ございません💦- 4月30日
-
ベル
いえいえ🙇♀️
ありがとうございます!
聞いてみます!- 4月30日
-
らべる
すみませんでした😭
- 4月30日
-
ベル
とんでもないです💦
ありがとうございます😊- 4月30日
-
ベル
こんばんは。
お聞きしてもよろしいですか🙇♀️?
お弁当に貼るシールについてなのですが特シールは肉ステ、特から、全のりに貼るものであってますか?- 5月10日
-
らべる
おはようございます
特シールを貼るのは
肉ステ、特から、全のりで合ってます
肉塩焼鳥、Wカルビ、W塩豚、肉ビビンバにも貼りますね- 5月11日
-
ベル
ありがとうございます🙇♀️
- 5月11日
ベル
お返事ありがとうございます!
レジも厨房も両方覚える感じですか😅?
らべる
最終的には両方ですね!
大まかに言うと
厨房はフライヤー、ガス、ライス、デシャップと
ポジションがあって
レジは客の対応の他にレジ点検、精算などですね!
私はワンポジションずつ教えてます
慣れてくれば仕込みなどもやってもらいますね
ベル
そうなんですね!
料理とかはあまり得意じゃないのですが大丈夫ですかね😭?
レジも覚えることたくさんあって
大変そうですね💦
らべる
全然大丈夫です!
私も料理苦手ですが
お弁当1つずつしっかりマニュアルがあるので
見てやっていただきます!
レジも順を追って教えさせていただきます!
最初から1人でやらせないと思いますので
教えてもらいながらで大丈夫ですよ!
ベル
覚えることに自信がなくて...
そんな私でも大丈夫ですかね😓
マニュアルを見ながら作るんですね!
厨房を教わってからレジをやるって感じですか?
らべる
覚えるのに時間がかかっても
忘れないでいただければ大丈夫です!
最初に厨房かレジかは店舗によったり
オーナーによったり
教育係によったり
新人さんの状況にもよるので
ここからだよ!とは言いきれないです💦
まずはポジションごとの動画を見てもらうので
そこでどんな感じか理解していただくことになります!
ベル
なるほどです💡
お店によってなんですね!
らべるさんのところは人間関係どうですか😊?
らべる
理解していただける方たちばかりなので
何かあっても気を負わなくていいなと思います!
が、苦手な人はいます💦
ベル
いい職場ですね☺️
私が働こうとしているお店も
いい人間関係であればいいのですが💦
お休みは融通ききますか?
らべる
融通ききますよ!
急なお休みでも対応してもらえます!
ベル
急なお休みの時のことが
心配だったので😓 良かったです!
長時間勤務も可能ですか?
質問攻めで申し訳ありません💧
らべる
わかりますよ!
子供がいると融通きかないと
困りますもんね💦
可能ですよ~!
分かる範囲ならお答えします!
ベル
ですよね💦
ありがとうございます🙇♀️
経験者のお話を聞いてからじゃないと不安なのと応募するのに覚悟が決まらなくて...
ちなみに9時〜勤務は可能ですか?
らべる
確かに覚悟決まらないですよね💦
勇気が出ませんよね😭
9時からの勤務可能ですよ!
お店によって開店時間が異なるので
開店準備からスタートになる場合もあります!
ベル
何でも働いてみないと分からないですよね🥲
9時〜17時で働こうと思ってるのですが社会保険などに入れるのでしょうか?
らべる
そうですよね💦
社保入れますよ!
ただ、すぐには入れなくて
ある程度働いて
期間を過ぎないと入れないですね💦
ベル
そうなんですね💦
ほっともっとで働いていてらべるさんが1番大変だったことはなんですか😅?
らべる
お弁当作りも仕込みももちろん大変ですが
発注、棚卸し、責任者会議に出席して
会議資料の整理しながら
新メニューやリニューアルなど
毎月の指導が大変だなって思います💦
ベル
上の立場の方なんですね😌
色んな仕事をこなしていて尊敬します✨
らべる
いえいえ、1人のクルーに過ぎないです💦
オープンからいらっしゃる先輩達もいますし
立場的には真ん中あたりなんです笑
業務上は上かもしれませんが笑
ベル
ベテランさんなんですね😊
らべるさんから色々聞いて安心しました!やってみないと分からないので応募してみようと思います✨
ベル
すみません💦
最後に一つ聞いても良いですか?
面接はどのようなこと聞かれますか😅?
らべる
全然参考にならないと思うんですけど
志望動機と子供がいるいない
子供が体調崩した場合どうするのか
くらいしか聞かれてないです
過去にオーナーの知り合いのところで
私が働いてた事が判明し
働きぶりなど知ってたみたいで
その場で採用してくださいました
本来なら簡単な筆記もあるそうですが
世間話ばっかりで省かれました笑
ベル
そうなんですね😌
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました🙇♀️
ベル
無事に面接受かりました✨
新しいところで勤務するのは
緊張と不安でいっぱいですが
頑張れたらいいです😭
色々と教えて頂き、本当にありがとうございました!
らべる
採用ですか!
おめでとうございます㊗️
大変かと思いますが
慣れるまでは順番に1個1個確実に!です!
応援してます😊
もし何かあればまたコメントくださいね!
ベル
ありがとうございます🙇♀️
らべるさんのおかげです!!
はい✨
その言葉を胸に頑張ります☺️
何か困ったことがあったらお聞きします😭
よろしくお願い致します🙇♀️
ベル
コメント失礼致します。
明日、ほっともっとのオリエンテーションがあります!ドキドキです💦
これって1時間くらいで終わるんですかね😅?
聞くの忘れてしまって...
らべる
お疲れ様でございます!
担当者によってどのくらいか変わりますよね~
サクッと終わらせちゃう人もいれば
きっちりやる人もいるのでなんとも言えないです💦
動画は見ましたか?
ベル
お疲れ様です🙇♀️
早速お返事ありがとうございます!
そうなんですね💦
14時〜なのですが1時間くらいで
終わるのかな...と😅
動画は見てないです!
先日は書類を持って行っただけです。
らべる
でしたら、
多分ですけど動画見て
説明を受けるかもしれないですね
何個も動画があるので
全てとなると1時間かかるかもですね💦
私の場合のオリエンテーションは
ポジション以外の動画を見てもらって
ポジションにつく時に
ポジション毎の動画を見てもらってたので
(一気に見ても頭に入らないと思うので)
やっぱり担当者によるかもですね💦
そもそも動画を見るかもわからないです
ごめんなさい💦
ベル
なるほどです✨
詳しくありがとうございます🙇♀️
働くってことはまだないですよね💦
らべる
この日から来てくださいって言われた日に
軽くオリエンテーションがあり
見学兼さらっと働いてました
採用されてからメニューとか色々渡されて
覚えてきてねって言われてたので!
ベル
そうなんですね!
話を聞くだけだと思っていて
働かない気でした😂
時間も14時〜で遅いので💦
らべる
働かない気でいいと思います笑
時間も時間ですしね!
私の場合は午前中からだったので😊
ベル
1時間もかからないで無事終わりました!
オーナーが40分遅れてきましたが...😅
昼食はみなさんどうされているのでしょうか?
今日、聞くの忘れてしまいました💦
ベル
入る時はお客様と同じ入り口で大丈夫ですか?
働く人との間の挨拶って
おはようございます!ですか😊?
ベル
緊張ですっかり聞くの忘れてしまって質問ばかりで申し訳ありません🙇♀️
らべる
遅刻ですか笑
オーナーしっかり!笑
休憩ある人は事務所の机でご飯食べてますよ!
お弁当は半額で食べれます!
小数点は切り捨てです
自分で持ってきて食べる人もいますよ!
出入りは基本的にお客様と同じ入口です!
クルーさんとの挨拶は時間に限らず
おはようございますで大丈夫です😊
上がる時は
お先に失礼します、お疲れ様でした
って声がけして帰ります😊
ベル
お弁当半額いいですね〜😊
詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
当日、お休みしたい場合は
働いているもの同士でLINEを交換
していると思うのでそこで代わりを
探してくださいって言われたのですがどこも一緒なんですかね😌?
らべる
代わりを探すのはオーナーの役目ですね
私はLINE交換は絶対しないです😊
腐ってもしないです笑
ベル
そうなんですか!?
自分で代わりを探してくださいって
言われました💦💦
らべる
働く義務はありますけど
職場を管理する義務はないんですけどねぇ…
ほっともっとで働く人って
主婦が多くて扶養内の方が多いと思うんですけど
今月はあと何時間とか調整しながら
働いてる人もいらっしゃると思うんですね
プライベートも多忙な方多いと思いますし
なので代替要員を確保するのは大変だと思います
言葉悪くて申し訳ないですけど
苦労しそうな職場です💦
ベル
確かにそうですよね🥲
大変ってことを覚悟しとかなきゃですね💦
ベル
らべるさんのところは店舗に電話すれば休めるんですか?
らべる
オーナーとだけLINE交換してるので
休むーってLINE送るだけです!
ベル
そうなんですね😭
いやーなんか大変そうで怖いです💧
らべる
本部の人に相談したいくらいですね😭
複数店舗経営してたりするんですかね
人を管理するって
とっても大変なのは分かるんですけど
ちょっと無責任な感じがしますね
ベル
それぐらいのレベルなんですね🥲
複数店舗経営しているみたいです...
なのでオリエンテーションの時も
遅刻していました💦
ベル
働く時の制服は仕事場で着替えてますか😌?
らべる
複数店舗経営は大変ですね
うちも複数店舗経営でしたけど
代替要員はオーナーが探してましたね
私も店舗往復したりしてました🤣
制服は職場の更衣室で着替えることが原則です!
ベル
らべるさんも経験者なんですね😊
素晴らしいです!🙇♀️
了解です🫡
ありがとうございます!
らべる
みんながみんな往復したりとか
同日店舗掛け持ちとか
やらなきゃいけないってわけじゃないと思うので
そこはびびらないでください!笑
もしヘルプ行ってほしいって言われても
全然お断りしていいと思います!
どういたしまして!
ベル
良かったです😅
他のところへ行くのは絶対無理です!笑
明日から本格的に始まるので
頑張ってきます🫡
らべる
頑張りましょうね!
ベル
ありがとうございます🙇♀️
ベル
こんばんは。
私の愚痴を聞いて下さい😭😭😭
ほっともっと覚えることが多すぎて
全然頭が追いつかなくて大変すぎます...
おばちゃんたちにスピーディーにやって!と追い込まれ、まだ慣れてないのにと思いながら落ち込みました💦
らべる
こんばんは!
お疲れ様でございます!
おばちゃんたちスパルタすぎですね😭
2週間経たないうちから
スピーディさ求められても無理な話ですよね
今どこポジですか?
ベル
お疲れ様です!
ありがとうございます🙇♀️
ライスをやってますが
まだメニューが覚えられず、
何を盛り付けたらいいかわからないこともあり、てんやわんやです💦
今日、電話もレジも一気に
教えてもらったのですがこんなにスパルタなんですか🥲?
らべる
ライスなんですね
盛り付けってことは
もしかしてデシャップもやってますか?
キンピラとかごま、梅干しなど。
個人的に電話、レジは早い気がします💦
今、ベルさん含めて何人体制ですか?
ベル
デシャップやってます。
何を盛り付けるんだっけ?と
ど忘れすることが多くて🥲
早いんですか!?
たくさん教えてもらっても
覚える自信がなく、むしろ以前教えてもらったことを忘れてしまいます。
アイドルの時間にある人が
色々と教えてくれるのですが
まだ待ってほしいなって思うことがたくさんあります💦
一つ一つゆっくり覚えたいんですよね💦
レジも口で一回教わっただけで
あとはやってみて!って
そんなの無理だよって思いました。
覚えるペースは人それぞれなのに...
今日はお昼の時間は4人、15時〜は3人でした。