※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時保育で通院の利用について教えてください。通院理由で断られることは?面談内容と保育園登録の意義は?

一時保育について、無知なのでいくつか教えてください🙇‍♀️

育休中ですが通院のため一時保育を利用したいのですが、
・通院を理由にして断られる保育園もあるのでしょうか?
(仕事やもっと緊急性が高い人しかダメなど

・利用前の面談とはどのようなことを聞かれるのでしょうか?

・保育園選びも兼ねていくつかの園を登録しようと思うのですが、意味あるでしょうか?(登録料がその都度かかるのは承知です)

コメント

はな

・自治体によるのかもですが、うちはリフレッシュ理由でもokなので、空きがあれば大丈夫だと思いますよ。

・私が預けたのは保育園とは違うところでしたが、利用の仕方の説明がメインでした。
もし給食が出るところだったら、アレルギーの確認とかはあると思います。
保護者の顔写真提出だったところもありましたね🤔

・今後何回も一時保育を使う予定があるから、Aが空いてない時にスムーズにBに預けられるように事前登録を、とかならいいと思いますが、今後仕事復帰時に預ける保育園を見極めるため、ということならお金かけるのはもったいないと思います。
無料で見学行けるし、一時保育と普通の保育ではお子さんが生活する部屋も違うので、そういう理由ではあまり意味ないかなと。

ママリ🔰

うちもリフレッシュ利用もOKなので登録自体はできます。

ただうちが利用していた園の場合、A利用(仕事や介護、出産など必要性が高い)の方が日程の優先度が高いので、希望の日に入れるかは分からないです。

面談ではアレルギーの有無と食事の形状・今まで検診で指摘されたり発達について気になることがあるか、お昼寝についてなど
あとは毎月の申込についてなどの利用の仕方の説明を聞きました

私が利用してるところも一時保育専用の教室があり異年齢保育、先生もその教室専任という感じだったので、保育園選びのためであればあまり意味はないかなと思います。
通院で希望日に確実に預けたいため、念の為に他の園も登録しておくということならいいと思います。

はじめてのママリ🔰

詳しくありがとうございました✨
とても参考になりました🙏