※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
お金・保険

在宅ワークで月4万円と5,000~2万円稼ぎ、年収100万超えず。旦那の扶養内で確定申告は必要でしょうか?

確定申告について教えてください。

現在2つの在宅ワークをしていまして、ひとつは月4万円、年収としては50万弱。

もうひとつは月5,000~2万円、年収としては最大で24万円弱。

2社をあわせたとしても年収は100万超えてはいないのですが…

この場合、確定申告の有無はどうなのでしょうか?👀💦

現在、旦那の扶養に入っています。

コメント

てん

在宅ワーク以外に本業があるのでしたら必要ですが、在宅ワークの24万だけが総収入なら48万超えていないので特に必要ないかと思いますよ。

  • ちょこびす

    ちょこびす

    回答ありがとうございます。在宅は2つやってて、両方をあわせると年収70〜80万円ほどになります💦

    • 3月16日
さえぴー

ダブルワークをしてる場合、副業の所得(=収入−経費)が20万以下なら所得税の申告は不要ですが、住民税にはそんな特例ないので、副業してたらいくらであろうが住民税の申告は必要です。
ただ、住民税の申告書は自治体によってフォーマットが違うのでやり方は役所で聞くしかありません。
一方で所得税は国への申告なので日本全国共通で、なおかつ国に申告すれば国から自治体に情報共有して住民税も申告したことにしてもらえるのでラクです。
なので個人的には副業の所得20万以下だとしても確定申告した方が良いのでは?と思ってます💡

一方で、実務では結果的に住民税かからない収入なら無申告でも脱税してるわけでは無いので、そうであれば申告してなくてもお咎めは無いと思います。住民税は自治体によって年収93〜100万超えたらかかります。
自治体は勤務先から年末調整情報を報告してもらうか、国から確定申告情報を共有してもらうか、自治体の住民税申告をしてもらうことで住民税の計算ができます。
例えばずっと住民税払ってた人がいて、今年は会社から年末調整情報もこないし本人から確定申告情報も自治体にまわってこないなとなると、自治体から問合せがあります。
逆にちょこぴすさんはずっと扶養内で働いてるなら、自治体の認識ではちょこぴすさんは元々住民税かからない人と判断されてる可能性があり、申告してなくても問合せこない可能性があります。

以上をふまえて、本当は確定申告した方が良かったのではと思いますが、自治体からもし連絡きたらそれから対応するのでも良いかなと思いました✋

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

在宅ワークの報酬がいずれも給与として支払われているなら確定申告した方が良いと思います。
給与ではなく報酬として支払われているなら、経費の額によって確定申告の義務があるかどうかが決まります。
もしどちらも報酬として支払われていて、経費が無いなら、所得金額が48万円を超えるため、そもそもご主人の扶養(配偶者控除)に入れませんので留意されてください。