※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがいじめられたら不安ですが、心配は尽きないもの。いじめる側になる可能性も考えられます。

考えても仕方のないことですが、我が子がいじめられたらどうしようってたまらなく不安になります🥲
もちろんいじめる側になる可能性もなくはないと思いますが…。
きっと子どもがいくつになっても心配ごとってありますよね😔

コメント

ruby

わかります!!!
時代が時代だから、どんな人と出会うかわからないし
学校にどんな子が通うかもわからないし…

わたしも心配です😓💦

でも、揺らがない気持ちは
もしいじめられたら、まず守りたいのはこどもの心なんで
本人の意思を尊重すると共に、わたしは学校と面と向かって真実を突き詰めるつもりです!もし向き合ってもらえなかったら迷わず退学します!!!…理想は転校かな😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか女の子の方がひどそうなので男の子でよかったなって気持ちも多少はありますが男の子にもいじめってありますもんね💦
    今も昔もいじめの内容って変わらないんですかね…

    いつだって子どもの味方でいてあげたいですよね🥺🫶🏻

    • 3月15日
ママリ

いじめられたら逃げ場になってあげたい。って思ってます。
学校でいじめられたら、行かなくて良い、転校したらいい、絶対追い詰めないようにしよう。って決めてます。いじめって多かれ少なかれ8割くらいの人間が過去にいじめられた記憶があるんじゃないかな、と思います。だから我が子がいじめられないか、よりいじめられたらこうしてあげよう。って考えたら少し気が楽になりませんか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な考えです🫶🏻
    わたしもそうです!逃げ場になってあげたいし、ずーっといつでも味方でいます!
    子どもたちのこと守ってあげられる母親でいたいです😣🙌🏻

    • 3月15日
たろー

とっても分かります😭😭😭
夕方に公園に行くと、小学生たちがたまに喧嘩?弱いものいじめ?したり、素行悪そうな感じだったりな感じを見ると社会の縮図を見ているようで先々が心配です😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねですよね!
    なんかいじめは女の子の方がひどいイメージはありますが男の子もリンチとかありますし…うーんって感じですよね😰
    心優しい子に育ってほしいものです。

    • 3月15日