
コメント

退会ユーザー
私もずーっと介護の仕事してました!
介護職を転々としたときは、働きながらハロワに行ってました😊
それから、2ヶ月程求職期間あったときは偶然求人広告を見て応募しました!
今は介護職→製造業です。
意外と楽しいです😆

退会ユーザー
私は妊娠を機に介護を辞めて、産後また介護に就きました!
私の場合はインディードとか転職サイトで探しました!ハロワも何度か行きましたが、最終的には転職サイトの担当の人に紹介されて今のデイサービスで働いています☺️元々は特養で働いていたのでデイサービスの方が融通が利いて合っていて、今は働いて2年弱になります。
他の業種全然大丈夫だと思います🙆私は元々アパレルでも働いていたり、その他販売関係の仕事もやってましたがなんとかなるもんですよ!意外と別業種の方が新鮮で楽しいかもしれないです✨
-
しょーちゃんまま
意外と働けますかね?!😂
とりあえず介護は離れたくて、、、
ただ、来年小学校上がる子もいるので、休み問題とか悩んでしまったり💦
転職サイトみたりしますが、スルーしてしまうことが多いです、、、
自分の行動力がなさすぎて、もう、、、- 3月15日
しょーちゃんまま
製造業もいいな、と思ってました!
ハロワは、仕事しながら通えるんですか??😢やめないとダメなのかと思ってました💦
退会ユーザー
そんなことないですよ!
在職中でも通ってる方たくさんいます😊
次の仕事決まってから辞めるって感じですね👍🏻
介護職はシフト制だし変則勤務だし夜勤あったりでしんどいですが、製造業は土日休みだし、日勤なので楽ですよ✨
しょーちゃんまま
土日休みなのいいですね!
子供いると日勤なのがよくて、、、
退会ユーザー
私も同じ理由で仕事探してました😊
看護助手とかは病院によっては、土日祝休みとかありましたし、デイサービスなら土日休みのところもありますね!