※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

市の療育で息子が他の子に暴力を受けた。他害はしょうがないのか悩んでいる。支援員の対応に不安。

市の療育に今日参加した時の出来事です。
サーキットの時にうちの息子は滑り台と階段はひっつけて使いたい!だったんですが、別のお友達は離してジャンプしたかったみたいで私は息子にお友達が終わったら次ひっつけようね、と促してたんですが、ひっつけて息子が滑ろうとするとその子が来て頭をグーパンチされました💦ゲンコツみたいな💦

近くにお母さんや支援員さんいたんですけどあまり注意する感じがなくて💦
発達がある子が集まるわけだし他害はしょうがないのでしょうか?
息子が一時他害があった時私はひどく悩んだしその場で結構叱ってたんですけど💦

コメント

ゆっこ

それはモヤモヤしますね💦
うちの療育センターだと、どんなに軽い他害でも謝罪されます。
その子が悪意なくしてしまうのは仕方ないとしても、当たらないように配慮したり気を配るのが大人の役目だと思います。

  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですよね、、、
    そういう子の集まりなので他害があるのはしょうがないなと理解はしてるんですけど、それに対して間違った事であると教えるのは定型の子と変わらないんじゃないかなと思ってたんですけどね😂

    • 3月15日
りんご

療育に通っていますが,そのサーキットは誰主導の活動だったのでしょうか?自由時間に保護者と遊んでね。というのでしたらあえて職員が入らなかったのかと思います。お母さんについてはそのぐらいな感じだったんですかね?
もし支援員さん主導の活動だったのならそこは支援員さんがやるところなのでお友達が勝手に離すのもひよこさんが勝手に息子さんと約束をしてつけてしまうのも違うのかなぁと思います。

  • ひよこ

    ひよこ

    まだ2回目なのでよくわからないんですけど、療育の中の1つではあります。
    ただ親子教室のように親が一緒になってやる活動なのでどのお子さんもママが隣でフォローしたり気が向かない子は抱っこしてたりって感じなので私も自然と息子と接していました💦

    何が正解かわからなかったです😂

    • 3月15日
  • りんご

    りんご

    次回支援員さんに活動中の保護者の関わり方の相談しても良いと思います。何を目的にしているとかもあるでしょうし、例えばですがサーキットも
    ・体の動かし方を学ぶという。
    ・並んで自分の順番を待つ。
    ・苦手なことにも挑戦してみる。
    ・思い通りにならないところに折り合いをつける。
    ・お友達との関係を作る
    などなど何かしら目的があると思います。その中で保護者がフォローしていたり、勝手に参加しない事を保護者が良しとしているのなら支援者もなんだかなぁと介入する事をしなくなるかもしれないですね。
    もちろんやりたくない活動に参加しないというのもありですがそれは支援者とお子さんの間で何かしらあるべきなのかなぁとか、フォローも支援者の指示を仰いだ方が良いのかなぁと。

    • 3月15日