※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
お出かけ

子連れでのディズニーリゾートについて4月初旬に1泊2日で東京ディズニー…

子連れでのディズニーリゾートについて
4月初旬に1泊2日で東京ディズニーリゾートへ行く予定です。
1日目がランド、2日がシーへ行きます。
子連れでの旅行は初めてで、私自身もディズニーへ行くのが10年ぶりぐらいで、かなり久しぶりになります。
子連れでのディズニーの注意点や、おすすめスポット、レストラン、お得な情報など、何かありましたらぜひ教えて下さい。
娘は2歳11ヶ月ですが、身長が少し小さめで、激しいアトラクションなどは少し怖がりそうなので、アトラクションにたくさん乗ったりするよりかは、ショーやパレードを見たり、園内を雰囲気を満喫できたらと思ってます。

コメント

ママリ👦👼👼

4月10日に40周年のグッズ販売開始なので、一部お土産屋さんは数日間スタンバイパス(ディズニーアプリ上の整理券的なものです)が必要になると思います!

レストランは一部店舗は要予約で1ヶ月前から一般予約が開始されます。
予約なしでも入れる店舗はいくつもありますが、営業時間がバラバラなので事前に要チェックです!

オムツは外れてますか??
もし外れていたら混みにくいトイレは頭に入れておいた方がいいかなと思います!

  • ハナ

    ハナ

    コメントありがとうございます。
    グッズの販売開始直後はお土産屋さんも整理券がいるんですね💦
    知りませんでした。
    お土産はアプリで買えるとあったので、もしパスが取れなければアプリで購入しようと思います。
    レストランの営業時間も調べておきます。
    オムツはまだ完全に外れてないので、旅行中は心配なのでオムツで行こうと思ってます。

    • 3月15日
まーもーめー

お得な情報とはちょっと違うかもしれませんが…

シーのトランジットスチーマーラインとエレクトリックレールウェイは景色最高&移動にも使えてベビーカーのままでも乗車可能です(⁠^⁠^⁠)

ジャンボリミッキーはキッズエリアから見るのがオススメです♡エントリー不要◎
大人座る、子供は立って踊ってOK◎


ランドもシーもレストランで予約なし店舗を利用する場合はお昼は11:00まで、夕食は17:00よりも早く行くと席難民になりにくいです(⁠^⁠^⁠)

  • ハナ

    ハナ

    コメントありがとうございます。
    ベビーカーのまま乗れるアトラクションもあるんですね。
    知りませんでした。
    ぜひ乗ってみます!

    キッズエリアも知りませんでした。
    レストランの時間等も気をつけます。

    • 3月15日