
赤ちゃんのオムツ替えタイミングについて相談です。少量のおしっこでも色が変わったら替えるべきか、肌の弱い赤ちゃんの場合はどうしたらいいか悩んでいます。上の子と同じタイミングだと肌荒れが心配で、1回2回で替えるのも勿体ないと感じています。
オムツ替えのタイミング
赤ちゃんのお世話をしていて思ったのですが
少量のおしっこでも色が変われば新しいオムツに変えちゃいますか⁇
上の子は普通に全部色が変わってしっかり吸い取ってくれてる感が出るまである程度履かせちゃってるのですが、赤ちゃんとなると更に肌も弱くかぶれやすいでしょうし…
上の子同様のタイミングだと確実にかぶれてしまう…
おしっこ1回2回で替えるのもなんだかオムツが勿体ないなぁ…と感じてしまい💦
- ゆんちゃんママ(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
出かける前などタイミングによっては少量でも変えますが家にいる時はそこまでこまめには変えないです✨
ゆんちゃんママ
ですよね💦
うんちすればすぐ交換しますが、少量のおしっこなら子供が泣かない限りもう少し履かせちゃいそうです。