

なな
今やってみました!
最初は手を引かれて、
2回目はそのまま手を繋いでいます!

🫶🏻
息子は握り返してくれたりで中々離してくれません🤔

ゆきち
うちもそんな感じで、手を握って遊ぶとか全然出来ないし外でも絶対に手を繋いでくれませんでした💦
最近になってやっと少し嫌がらなくなってきたかな、という感じです🥺
感覚過敏なのかな、、と心配でしたがそうじゃない場合もあると思うので、もう少し様子を見てもいいと思います🙌

my
うちの子もそんな感じで、離乳食後に手を拭こうとしたり、着替えるのに手を握ると振り払われます(笑)
でも手づかみ食べはするし、ご飯を、ぐちゃぐちゃするし、手を握られるのが嫌だからといって触覚過敏にはならないと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちも手を握るの嫌がります。行動を制限されてる感じが嫌なんだと思います。

たんぽぽ
手を握ると振り払って、イヤイヤというように手を振ります😂
感覚過敏なんて、心配したことありませんでした😳

ママリ
上の子はいつも嫌がってましたが、下の子は嫌がるときのが少ないです…
上の子は一歳半頃から少しずつ手を繋いでくれるようになりました!

かーちゃん
うちも、家の中で手を繋ぐ遊び等は嫌がられます。
ウェットティッシュで手を拭くのもめちゃくちゃ嫌がって振り払ってきます。
でも、お散歩で外を歩く時は心細いのか手を繋いできます。

aa
私の子供も、嫌です💦
手を握ることも嫌ですが、
手を拭くのも嫌がります💦😭←同じですか?
コメント