
保育園からの連絡で、給食中にぐずって嘔吐したため迎えに来てほしい。小児科での検査や他の病院での不安について相談したいです。
保育園から給食中にぐずってたくさん泣いてその時に嘔吐したとのことで迎えにきてほしいと電話がありました。
ぐずったのが原因で、それが嘔吐に繋がったのか、
お腹の調子が悪く嘔吐したのかは分かりません。
そのまま迎えに行って小児科に行くつもりですが、
小児科で何かの検査をするのでしょうか?
こうゆう時どうゆうことを病院でするのか予想できる方
教えてください。
いつも行ってる小児科がお休みの日で行ったことない他の病院にかかると思うので、少し不安です。
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

りん
娘が吐いて病院に行く時はいつも吐き気止めと一応今後下痢になるかもとの事で下痢止めもらって
症状が酷い時は点滴してもらって帰ります🥺

ごまめ
先日娘が嘔吐で受診した時は、聴診器でお腹の音を聞いて、お腹が張ってないか触って確認してくれました!
お腹の音は今は良くないけど、今後も履き続ける感じの音ではないとのことで、
念の為吐き気どめの座薬を処方してくれました。
-
ままり
回答ありがとうございます!お腹の音を聞いて整腸剤もらって帰りました😌
お腹の音もよく動いてるとのことで悪いピークは越えたとのことでした。
ひとまず安心です😮💨- 3月16日
ままり
ありがとうございました!
無事に整腸剤をもらいました😀
聴診器でお腹の音聞くくらいで特に何か検査をするわけではないんですね😌