※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の服にシミがあっても着せていますか?色が薄くなっても問題ないでしょうか?

保育園の服、多少シミとか出来てしまっても着せてますか…?
あと服の色が結構薄くなってもみなさん着ているものなのでしょうか?

コメント

ハチミツ🍯

保育園用なら多少の汚れオキシで落ちなかったやつとかなら着せてます!
汚れると着替えるけど、それなりに安いからしょーがないかって感じで😋

ままり

私は着せずにすぐ捨ててます!
みっともないので…
でも色あせやシミ汚れの服着てる子もいますよ!
それ見るとズボラというかそこまで子供のことみてないのかなぁ?とは思っちゃいますが😂

はじめてのママリ🔰

替えの着替えとかで持って行かせたりしてます。
どうせ汚れるので、、。

こん

保育園用なら着せてます!
まだ1歳ならそんなに汚さないかもですが、外でたくさん遊ぶようになるとめちゃくちゃ汚すので、いちいち捨ててたら西松屋でもお金かかりすぎます😂
なので、汚れが目立ちにくい色や柄のものを選ぶようにしています💡

イリス

みすぼらしいほどのものは処分します。

よく見れば少しシミが…とか、色褪せてきたけどもうすぐサイズアウトとか衣替え…っていうなら着せますね。できるだけ綺麗なものからまわして、足りないとき用の予備にしたり。

はじめてのママリ🔰

多少のシミなら着せてます。
きれいなものを着せても保育園で汚してくるので。
多少ではない、はっきりわかるようなシミや色褪せは着せません。