![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![南蛮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
南蛮
温かいお茶沢山飲んでました!
あと湯船にしっかり浸かる!
お餅も母乳が出やすくなるって聞いたことがあります☺️
![Ⅹmama🐩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⅹmama🐩
頻回授乳!一択です☺️
1時間に1回はお乳咥えさせてました👶🏼
助産師さんからの指導で1日10回以上の授乳をして母乳量増やして行きました🥰
-
。
昼間は頻回授乳なのですが
夜中は空いてしまいます💦
差し乳でも母乳増えますかね😭- 3月15日
-
Ⅹmama🐩
増えると思います🥰
私も最初全然出なかったのですが、頻回授乳がんばってたらそれなりに出るようになりました❣️
頻回しんどいですが需要と供給が追いついたらしっかり出てくれると思うのでファイトです☺️🌸
心配だったり母乳メインでいきたいって希望があるなら一度、助産師さんの母乳指導?みたいなの受けてみても勉強になるかと思います💕- 3月16日
![ライム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライム
同じく生後1ヶ月の子がいて私も差し乳です。授乳すると胸がツーンとなりたくさん出て子どもはむせてます👶
とにかく水分をとるようにと母乳外来で言われます。夜空いても昼間頻回でトータル7から8回飲ませていれば大丈夫かと‥🤔
母乳外来に行ったり、ショッピングモール、保健所などにスケールがあると思うので一度哺乳量を測ってみても安心できたりするので良いと思います😊
-
。
やはり出てくる時赤ちゃんむせますよね😭
水分は大事ですよね☺️頻回授乳はしているのですが…
気になるのでスケール測りに行きます😭- 3月24日
。
温かいお茶毎日飲んでます☺️
湯船と、お餅試してみます📝