![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がヒップホップをやめてチアに興味を持ち、習い事の費用に悩んでいます。続けるか迷っている様子です。
子供の習い事について質問させてください( ;∀;)
いま年中の娘がスイミングとヒップホップダンスを習っています。
ヒップホップは最近つまらないと言うようになり、今月で辞める予定です。
娘は歌ったり踊ったりするのが好きなのですが、ヒップホップは可愛いダンスというよりかっこいいダンスで、あまり好みではなかったようです。
それでチアの体験に行ったところ、ポンポンを持って踊るのが可愛くて気に入ったようでやりたい!と言っています。
ただ、かかるお金にびっくりして迷っています(>_<)
ユニホーム33000円、
ポンポン+Tシャツ5800円(毎年購入)
月謝7600円
以前のヒップホップのようにやめることになったらと考えると心配なんですが、皆さんなら習わせてあげますか🥺?
- ゆきち(3歳1ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早々に辞めるってなった時にやいやい言わないのであればやったらいいと思います😊!
子どもなんて楽しくないことは続けられないし、楽しいか楽しくないかの2択ですよね。楽しくないけど頑張ろうって思えるのは、まだ先の年齢だと思います。
ほんの5歳の人生経験で楽しくないって思ってやめたことを、親がやいやい言って記憶に残って嫌なイメージにするよりはスパッとやめて、また楽しく思える時がくるよ、くらいの終わり方の方がよっぽど将来のためなのかなと。高校生くらいになってからダンスしたい!とか全然可能性もあることなので嫌な記憶にして欲しくないなと思います!
コメント